日本サッカー協会、「ハリル監督に関する会見」を9日16時より実施 田嶋会長も出席へ

ロシアW杯が2カ月後に迫るなか、ハリル監督の解任話が浮上
日本サッカー協会(JFA)は9日、同日16時より日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督に関する記者会見を東京都内で実施すると発表した。田嶋幸三会長の出席も決まっており、ハリル監督の去就や後任監督について説明すると見られる。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
6月のロシア・ワールドカップが2カ月後に迫るなか、8日に激震が走った。八百長関与疑惑で解任されたハビエル・アギーレ前監督の後任として、2015年3月にハリルホジッチ氏が日本代表監督に就任。W杯アジア最終予選を首位で突破し、6大会連続のW杯出場を決めた。ところがここにきて、ハリル監督解任話が急浮上している。
日本は昨年11月の欧州遠征でブラジル(1-3)、ベルギー(0-1)に連敗。国内組で臨んだ12月のE-1選手権では北朝鮮に1-0、中国に2-1と連勝も、続く韓国戦で1-4と惨敗を喫した。そうして迎えた今年3月のベルギー遠征では、W杯で対戦するセネガルとポーランドを想定し、マリ戦(1-1)とウクライナ戦(1-2)が組まれたものの、1分1敗で内容も伴わずに課題が噴出。選手も不安を口にするなど本大会に向けて暗雲が漂っていた。
日本の対戦国であるポーランドをはじめ、海外メディアでも“ハリル解任”として早くも報じられているなか、会見の内容に大きな注目が集まる。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1