- HOME
- 今日のピックアップ記事
- C・ロナウドの“釜本超え”で脚光! 「Aマッチ歴代得点数トップ25」をスペイン紙公開
C・ロナウドの“釜本超え”で脚光! 「Aマッチ歴代得点数トップ25」をスペイン紙公開

歴代トップはイランの英雄ダエイの109ゴール 2位のプスカシュ超えは射程圏内
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドは現地時間23日に行われた国際親善試合のエジプト戦で2ゴールを挙げて、代表通算ゴール数を「81」に伸ばした。この記録はかつて日本代表で得点を量産した釜本邦茂氏の80ゴールの記録を抜き、歴代3位となったことが話題になったが、スペイン紙「マルカ」はAマッチ得点ランキング上位25人を写真でリスト化している。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
C・ロナウドはエジプト戦の後半アディショナルタイムに立て続けにゴールを奪い、チームを2-1の逆転勝利に導いた。10代の頃から代表ユニフォームを着続けたC・ロナウドにとって、81得点はゴールハンターとして新たな偉業となったが、彼の上には二人の伝説的ストライカーがいる。
A代表で最も多くゴールネットを揺らしたのは、イランが誇る英雄アリ・ダエイだ。日本代表も1990~2000年代に苦しめられた長身ストライカーは、世界で唯一となるAマッチ通算3桁ゴールとなる109得点をマークしている。
それに続くのはハンガリーの伝説的ストライカー、フェレンツ・プスカシュ。こちらは84得点ということもあり、3点差で追うC・ロナウドとしては十分に射程圏内と言えるだろう。
page1 page2