エースFW大迫勇也が訴える「アイデア」の必要性 “裏一辺倒”の解決案とは?

マリ戦で3トップのセンターを務めたFW大迫勇也(ケルン)【写真:Getty Images】
マリ戦で3トップのセンターを務めたFW大迫勇也(ケルン)【写真:Getty Images】

3トップのセンターとして奮闘も、バリエーション増加の必要性を痛感

 ハリルジャパンにとって不可欠なFW大迫勇也(ケルン)が、攻撃での“プラスアルファ”を求めている。23日の国際親善試合マリ戦で3トップのセンターを務め、味方からのロングボールを必死に収めようとした。しかし、効果的な攻撃を仕掛けられた感覚は薄いようで、バリエーションを増やすべきだと感じているという。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

「ベースを持ちつつ、プラス自分たちのアイデアで、っていうのをもっとできればいいですよね」

 大迫は代名詞とも言える巧みなポストプレーによって、バヒド・ハリルホジッチ監督の高い信頼を得ている。ただし、マリ戦ではゴールから遠い中盤の位置で起点を作ったり、後半に入ると後方からのロングボールに対して空中戦を繰り返すケースが見受けられた。

 大迫自身、「なかなか前にボールが入らなかったし、後ろもボールを出しづらそうにしていた。俺らがもうちょっと前で起点を作って、ゴールに向かっていければいいんですけど」と思うところはあったようだ。

「1本のパスで得点を取るというのは、なかなか難しい。ああいうアフリカ系の相手に対しては難しい。裏を狙うのはもちろんだけど、1本、2本と揺さぶるパスっていうのが大事になると思う。相手を食いつかせることで、さらにまた裏っていう意識を引き立たせるのかな、と」

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング