高校選手権を沸かせた「Jリーグ内定者&大学進学者」 新たな舞台で“再戦”&’“初対決”へ

得点王は法政大へ、大学での激突にも注目

 埼玉スタジアムを沸かせた選手は、大学に進む選手も多い。優勝した前橋育英では、輝きを放った7ゴールで今大会得点王に輝いたFW飯島陸、抜群のキャプテンシーを発揮したMF田部井悠は法政大、その双子の兄であるMF田部井涼は早稲田大、DF角田涼太郎は筑波大へと進学予定となっている。

 一方、準優勝の流通経済大学柏の10番を背負ったMF菊地泰智が流通経済大に進むため、関東大学リーグでの再戦、もしくは“初対決”にも注目が集まりそうだ。初戦敗退に終わったものの山梨学院の重戦車系FW加藤拓己も早稲田大に進学。その得点能力に磨きをかけられるか。

 選手権の大舞台に立てなかった選手にも逸材は多い。流通経済大柏に千葉県大会決勝で敗れた市立船橋GK長谷川凌(→水戸ホーリーホック)、DF杉山弾斗(→ジェフユナイテッド千葉)、FW福元友哉(→ファジアーノ岡山)、興国高校のFW大垣勇樹(→名古屋グランパス)、MF西村恭史(→清水エスパルス)、MF島津頼盛(→ツエーゲン金沢)と、それぞれ3人のJ内定者がいるのが代表例だ。

 その他にも、鹿児島城西DF生駒仁(→横浜F・マリノス)や市立長野MF新井光(→湘南ベルマーレ)のようなJ1クラブへの挑戦を決めた選手もいる。高校サッカーでの3年間はゴールではなく、未来につながる階段である。東京五輪世代でもある彼らの競争が、日本サッカー新世代を支えるのは間違いない。

【了】

フットボールゾーンウェブ編集部●文 text by Football ZONE web

フットボールゾーンウェブ編集部●写真 photo by Football ZONE web

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング