復権狙うJ1経験4クラブが激突! 過去5年に見る昇格プレーオフ“準決勝”の傾向
残り“1席”を懸けて名古屋と千葉、福岡と東京Vが準決勝で対戦
来季J1昇格を果たす残りの“1席”を4クラブが争うJ1昇格プレーオフ。その第一陣となる準決勝の2試合、アビスパ福岡対東京ヴェルディ(13時キックオフ)、名古屋グランパス対ジェフユナイテッド千葉(16時キックオフ)が26日に開催される。決勝の舞台に駒を進めるのはどこか、過去5年間から見える“傾向と対策”は――。
昇格プレーオフの「試合方式および勝敗の決定」には、以下のような一節がある。
「90分間(前後半各45分)の試合を行い、準決勝および決勝とも90分で引き分けの場合は、年間順位の優位性を確保するため、年間順位が上位のクラブを勝者とする」
簡単に言えば「上位クラブならドローでもOK」ということだが、このレギュレーションが数々のドラマを生む大きな要因となってきた。現行の3~6位クラブによって争われる昇格プレーオフは2012年から始まっているが、5年間の準決勝の結果をまとめると以下のようになる。☆マークは決勝進出チームだ。
<2012年準決勝>
京都(3位) 0-4 大分(6位)☆
横浜FC(4位) 0-4 千葉(5位)☆
※昇格は大分
<2013年準決勝>
☆京都(3位) 0-0 長崎(6位)
☆徳島(4位) 1-1 千葉(5位)
※昇格は徳島
<2014年準決勝>
磐田(4位) 1-2 モンテディオ山形(6位)
※5位ギラヴァンツ北九州がJ1ライセンスを保有せず3位千葉はシード。昇格は山形
<2015年準決勝>
☆福岡(3位) 1-0 長崎(6位)
☆C大阪(4位) 0-0 愛媛(5位)
※昇格は福岡
<2016年準決勝>
松本(3位) 1-2 岡山(6位)☆
☆C大阪(4位) 1-1 京都(5位)
※昇格はC大阪