ハリルの“秘密兵器”!? 浦和MF長澤に「攻守のプレーのボリューム」が生まれた舞台裏
ペトロヴィッチ前監督時代の“不遇の時”を乗り越え、出場機会は徐々に増加
来年のロシア・ワールドカップ本大会への出場を決めた日本代表に、新たな“秘密兵器”が誕生するかもしれない。バヒド・ハリルホジッチ監督は、22日に行われたJ1第30節の浦和レッズ対ガンバ大阪戦を視察。浦和レッズのMF長澤和輝を「攻守にプレーのボリュームがあった」と絶賛し、ブンデスリーガのケルンで若き日々を過ごした25歳にスポットライトが浴びせられている。
長澤は専修大から2013年冬にケルンへ移籍。当時ドイツ2部で戦っていたチームで1部昇格を果たしたが、左膝靭帯断裂のアクシデントに見舞われた。結局、1部での試合出場は計11試合にとどまり、2015年12月に浦和が完全移籍で獲得。1年間をJ2ジェフユナイテッド千葉で過ごし、晴れて今季から浦和でプレーしている。
ミハイロ・ペトロヴィッチ前監督体制下では出場機会に恵まれず、天皇杯では本職の中盤とは異なるストッパーを務めたこともあった。長澤自身は「それがプレーの幅を広げたのか分からないけど、良い経験にはなりました」と回顧。半年近い“不遇の時”にも、「ケルンから日本に戻る時に声を掛けてもらった恩義が浦和にありますから」と、紅白戦でBチームが日常になりながらも一切不満を漏らさず、チームのためにトレーニングを積んだ。
そうした中で、7月末にコーチから昇格した堀孝史新監督となってからは出場機会を掴み始めている。特に、18日のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝の上海上港(中国)戦では、アジアサッカー連盟(AFC)公開のデータでデュエル企図数が25回と両チーム最多で、空中戦を含めて15勝10敗と強さを見せていた。元ブラジル代表MFオスカルに当たり負けせず、いかにもハリルホジッチ監督“好み”の選手という印象が強い。