ハリルJ最終ラインを固定せよ! 闘莉王が提言「味方の弱点を知らなければ連携は生まれない」
2010年W杯では中澤と鉄壁コンビ 「試合を多くこなせば欠点や特徴を把握できる」
日本代表は31日にロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の大一番、ホームでのオーストラリア戦を迎える。勝てば来年のW杯出場権を獲得する一戦を前に、元日本代表DF田中マルクス闘莉王(京都サンガF.C.)は、現在の日本代表最終ラインの人選に関して提言をしている。
日本サッカー界の運命を左右するオーストラリア戦と9月5日の敵地サウジアラビア戦に向けて、バヒド・ハリルホジッチ監督はDFに8人を招集した。そのうちセンターバック枠でサウサンプトンDF吉田麻也、鹿島アントラーズからDF昌子源とDF植田直通、そしてガンバ大阪DF三浦弦太の4人が名を連ねている。
メンバー発表会見では、元日本代表DF秋田豊氏が吉田と昌子が負傷した際のリスクについて質問し話題になった。2010年の南アフリカW杯で、横浜F・マリノスDF中澤佑二とともに鉄壁の守備を築き、世界と互角以上に渡り合った闘莉王は、現在の日本代表の最終ラインに関して提言を行っている。
「自分もこれまで日本代表に関わらせてもらった。43試合戦ったけれど、後ろは簡単な話ではない。サイドバック、センターバックのラインというのは連携が合えば合うほど、自分がどのポジショニングを取ればいいのか理解できる。何よりも大きいことは、試合を数多くこなせば味方の欠点や特徴を把握できる。弱点を理解できれば、お互いを補うようなプレーやポジショニングを選択できる。それが、本当の意味の連携なんです」
page1 page2