26歳DFが叩き出した「922/980」 今季J1でダントツ…圧巻パスマップにファン喝采「異次元すぎ」

柏の古賀太陽【写真:徳原隆元】
柏の古賀太陽【写真:徳原隆元】

柏DF古賀太陽のパスマップに注目

 柏レイソルは4月20日、J1リーグ第11節で湘南ベルマーレと対戦し1-0で勝利した。この試合でDF古賀太陽がスタメンフル出場で勝利に貢献したなか、データサイト「Opta」が古賀のパス数と成功率に注目している。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 現在26歳の古賀は2017年にトップチームへ昇格。2018年にアビスパ福岡へ期限付き移籍をするも、それ以降は柏一筋でプレーし、キャプテンも務める。今季はリカルド・ロドリゲス新監督の下、3センターバックの中央として活躍。現在リーグ2位につけるチームを最後尾から支えている。

 90分間フル出場を果たした湘南戦では失点を0に抑えるだけでなく、ゴールを目指すパスのつなぎ役としても活躍。76本中73本のパスを味方に通し、成功率は「96%」となり、ビルドアップのキーマンにもなった。今季のリーグ戦全体で見ても、パス総数は「980」で、成功数は「922」。驚異のパス成功率「94.1%」を誇る。

(画像は「OptaJiro」公式Xより)
(画像は「OptaJiro」公式Xより)

 そんななか、「Opta」が古賀のパスマップを公開すると、「異次元すぎやろ」「縦にも刺してこれはエグい」「横だけじゃなくて縦にも通してる」「ロングフィードできるようになったら無敵では?」などコメントが寄せられ、柏のパスサッカーでキーマンとも言える古賀のプレーぶりに熱視線が注がれていた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング