海外日本人が「過小評価されてる」 キャリアハイの市場価値に「すごー!」「一回代表で見たい」

MLSで活躍する高丘陽平【写真:IMAGO / Agencia-MexSport】
MLSで活躍する高丘陽平【写真:IMAGO / Agencia-MexSport】

ホワイトキャップスGK高丘陽平に脚光

 MLS(メジャーリーグサッカー)で活躍するGK高丘陽平(バンクーバー・ホワイトキャップス)がその価値を高めている。移籍情報サイト「Transfermarkt」による最新市場価値がキャリアハイの300万ユーロ(約4億9000万円)に上昇。日本人GKとしては森保ジャパン不動の守護神であるGK鈴木彩艶(パルマ)に次ぐ2位に浮上した。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 29歳の高丘は2020年から2023年まで横浜F・マリノスでプレーし、22年シーズンにはリーグ制覇に貢献してベストイレブンにも名を連ねた。23年2月にアメリカ・メジャーリーグサッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスに完全移籍した。初の海外挑戦でレギュラーの座をしっかりと掴んで活躍している。

「Transfermarkt」が先日発表した選手の最新市場価値で、高丘は前回から100万ユーロアップでキャリアハイの300万ユーロに到達。トップはイタリアでプレーする鈴木の1400万ユーロ(約23億円)だが、高丘は250万ユーロ(約4億円)の小久保玲央ブライアン(シント・トロイデン)を抜いて、日本人GKで2位に浮上した。

 日本人GKとしては数少ない“海外組”の高丘。SNSでは「なぜ代表に一度も呼ばれないのか」「E1呼んでくれ」と日本代表を待望する声も挙がり、「もっと評価されてほしい」「日本でNO.1」「すごー!」「一回代表で見たい」「過小評価されてる」「エグい」と寄せられた。アメリカで評価を高める守護神のさらなる活躍が期待される。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング