まさかの19位…名門が反攻へ「課題はシンプル」 英指揮官がモードチェンジ「今は8割ぐらい」

横浜FMのスティーブ・ホーランド監督【写真:Noriko NAGANO】
横浜FMのスティーブ・ホーランド監督【写真:Noriko NAGANO】

エースFWアンデルソン・ロペスが練習に復帰

 横浜F・マリノスは8日、横須賀市内で、9日に行われるJ1リーグ第5節の川崎フロンターレとの“神奈川ダービー”に向けて練習を行なった。リーグ戦では3試合勝利がなく、1試合消化が少ないながら19位に沈んでいる。今季から指揮を執るイングランド出身のスティーブ・ホーランド監督は「サッカーというのは不思議なもので、自分の経験にもありますが、勝ち点3を取った瞬間から急にチームが盛り返すことがあります。まずは明日の試合で勝ち点3を取ることで順位を上げていきたい」と話した。

【PR】北中米W杯まであと1年…最強・森保ジャパンの活躍をDAZNで見逃すな!

「課題はシンプル」と言うように、低迷している要因はここまでリーグワーストの4得点にとどまっている攻撃力だ。この日の練習は、冒頭15分以降は非公開だったが、「セットプレーは、直接フリーキックや色んなコーナーキックもやりましたし、クロスも奥まで行ったところからのものや浅いところからのクロスもそうですし、ゴールに向かう局面をやりました」と攻撃中心のメニューに取り組んだ。

 キャンプから守備を重点的に強化してきた。6失点はリーグ4位。「オープンプレーからの失点はまだ2つしかない。すごくいい数字」と一定の手応えを得ている。これまでは守備に多くの時間を割いていたが、「今は8割ぐらい」と攻撃にモードチェンジした。

 この日は、5日の東京ヴェルディ戦を腹痛で欠場したエースFWアンデルソン・ロペスも練習に参加。「チームにとって本当に重要な選手の一人です。チームにこうやって帰ってくることはボーナスです。(川崎戦は)90分は難しいかもしれませんけど、ピッチに立っている可能性は高いです」と起用できることを明かした。

 今月下旬にはアジア・チャンピオンズリーグエリートのファイナルラウンドが控えているため、20日の浦和レッズ戦まではタイトな日程が続いていく。「こういうスケジュールの中で、本当に2、3試合連勝することで、順位もかなり上が見えてくると思います」。神奈川ダービーで浮上のきっかけを掴めるか。

(FOOTBALL ZONE編集部・井上信太郎 / Shintaro Inoue)

page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング