日本人28歳がトップ評価「守備陣のリーダー」 海外絶賛、CKから「いきなり決めた」

ボルシアMGの板倉滉【写真:Getty Images】
ボルシアMGの板倉滉【写真:Getty Images】

板倉滉が攻守で好パフォーマンス

 ドイツ1部ボルシアMGの日本代表DF板倉滉が、現地時間4月6日のブンデスリーガ第28節ザンクト・パウリ戦(1-1)で昨年10月以来のリーグ戦2得点目を決めた。このゴールは勝ち点3にこそつながらなかったものの、現地メディアでは守備でのリーダーシップを含めたパフォーマンスが高く評価されていた。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 板倉はセンターバックの一角と先発フル出場。今季は感染症による体調不良で欠場を余儀なくされた第19節ボーフム戦と累積警告で出場停止だった第25節マインツ戦の2試合を欠場しているが、それ以外の26試合は全て先発で起用されている。この日は前半アディショナルタイムにコーナーキックからヘディングシュートを決めて、チームに先制点をもたらした。

 試合は後半40分にザンクト・パウリが追いつき、1-1で1ポイントを分け合う結果となった。ボルシアMGは連勝が2でストップ。勝点「44」で6位となっている。

 ドイツメディア「Gladbach LIVE」の選手採点で板倉はチームトップの「1.5」(1が最高、6が最低)が付けられた。「試合の序盤から他の選手たちよりも集中し、守備陣のリーダーとしてチームをオーガナイズしようと努めていた。ハーフタイムの直前には何もないところからいきなりコーナーキックで先制点を決めた」と攻守両面での貢献が評価されていた。

 最近では移籍に関する話題も注目されている板倉。この日も守備の要として安定したパフォーマンスを披露していた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング