U-20日本代表が4大会連続でW杯の出場権獲得 疑惑の判定も…PK戦の末でイラン下して4強入り

日本がPK戦の激闘を制してベスト4入りを決めた【写真:(C) AFC】
日本がPK戦の激闘を制してベスト4入りを決めた【写真:(C) AFC】

準々決勝でイランと対戦

 若き日本代表が世界への道を開いた。中国で開催されているU-20アジアカップの準々決勝が2月23日に行われ、日本はイランをPK戦の末に撃破した。今大会の4強入りとU-20ワールドカップ(W杯)への出場権を手にした。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 日本は出鼻をくじかれてしまう。前半5分、日本のペナルティーエリア内でFWイスマイル・ゴリザデのシュートを守備陣が体を張ってブロックするも、FWレザ・ガンディプールにこぼれ球を蹴り込まれてしまった。1つ前のプレーでガンディプールが混戦の中からゴリザデにつないだ時点でオフサイドの反則かと思われたが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)未導入の試合でフィールド上の審判団はゴールと判定した。

 それでも反撃に出る日本は前半30分、左サイドからDF髙橋仁胡が入れたクロスがファーサイドに流れると、FW井上愛簾が確保。DF梅木怜を経由してボールを受けたMF小倉幸成が約25メートルの距離から右足を一閃すると、狙いすましたミドルがゴール左隅に決まった。その後、井上にペナルティーエリア内での決定機もあったが勝ち越しゴールには至らず、前半を1-1で終えた。

 後半に入ると日本が全体的に攻撃回数を増やしたが、チャンスで相手GKのファインセーブや枠外シュートが続きジリジリとした時間が流れた。後半30分にはサンフレッチェ広島で頭角を現しているMF中島洋太朗と、イングランド1部プレミアリーグのサウサンプトンに加入したFW高岡伶颯のダブル投入で勝負に出た。しかし、アディショナルタイムに中島のラストパスから途中出場のFW道脇豊がゴール前で合わせたシュートも相手選手のブロックで決められず、同点のまま延長戦へ投入した。

 延長戦は前半から日本がイランゴールを脅かす展開に持ち込んだ。しかし、日本も最後のところで精度を高めきれず試合はこのまま1-1の同点で終わり、PK戦に決着を持ち越した。先攻のイランは1人目がクロスバーに当て、2人目は枠外に飛ばし連続で失敗。一方の日本も3人目の髙橋がGKにセーブされた。それでも最後は5人目で主将のDF市原吏音が決め、PK戦のスコア4-3で日本が勝利した。

 日本はこれで今大会の準決勝進出を決め、4大会連続のU-20W杯出場権を獲得。本大会は9月末からチリで開催される。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング