海外驚き…191cm日本人が衝撃弾「コントロール凄い」 “空中ビタ止め”曲芸トラップに熱視線

アンデルレヒトの後藤啓介【写真:ロイター】
アンデルレヒトの後藤啓介【写真:ロイター】

アンデルレヒト後藤啓介が決めたゴールシーンが反響

 ベルギー1部アンデルレヒトのサブチームRSCAフューチャーズ(2部)に所属する191センチの日本人FW後藤啓介は、2月16日に行われたロンメルSK戦(5-0)で2ゴールを奪う活躍を見せた。なかでも、ロングフィードを頭でビタ止めし、コントロールして決めた2点目のゴールシーンが話題に。日本のみならず、海外ファンからも熱視線を浴びた。

【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!

 先発した19歳の後藤は前半38分にチーム2点目となるゴールを奪うと、後半33分に最大の見せ場を迎える。後方からのロングボールに反応すると、右肩のあたりで受けたボールが頭上へ。頭にボールを吸い付かせるようなコントロールでトップスピードのまま前進。巧みにボールを前方に転がすと、DFと対峙しながらも2点目となるゴールを記録した。

 得点シーンでは、ボールを受けたあとの曲芸級トラップが話題に。日本のファンから反響のコメントが寄せられたほか、海外ファンからも「2点目のゴールのコントロールが凄い」「なんというトラップだ」といった声が上がり、その一連の場面に熱視線が注がれた。

 ロス五輪世代の有望株は、リーグ戦16試合出場で7得点2アシストをマーク。今年1月にはトップチームデビューと初ゴールを記録するなど期待値を上げているなかで、さらなる飛躍を果たせるかに注目が集まる。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング