高校サッカー部なのに…「夢ある」 欧州名門ユースと連戦、伊遠征の1枚が「もはや部活ではない」
日体大柏高、イタリア遠征報告が話題に
元Jリーガーが指導する高校サッカー部が、イタリア名門下部組織との豪華な連戦を組んで話題となっている。遠征を行っているのは、J1柏レイソルと相互支援協定を結んでいる日体大柏高。11月には在校生4人がJリーグ内定会見をしたことでも話題になった。
チームのアドバイザーには元日本代表MF酒井直樹氏、監督には根引謙介氏、コーチには菅沼実氏と、柏OBが指導に当たっている。そのAチームは2月3日からイタリア遠征に出発したが、現地では数々の名門と対戦することになっているようだ。
現地で日体大柏高は、4日にノヴァーラカルチョ、5日にインテルU-18、6日にユベントスU-17、11日にサンプドリアU-18と対戦。さらに10日にも試合を調整しているところだという。
これだけの名門との対戦が組めたのは、酒井アドバイザーが現役時代にユベントスFCプリマベーラへ短期留学していたことでつながりがあるからだという。SNSでは「もはや部活ではない」「高校のサッカー部が世界の強豪クラブのユースチームと対決するのすごい」「ユースでもない高校がイタリア遠征でインテルやユベントスと戦うとか夢がありすぎる」「凄すぎてワロタ」「凄すぎ」と、驚く声が寄せられている。
page1 page2