51歳なのに「えぐ」…元マンU名手が“ノールック弾” 元日本代表が驚き「うわぁー」
香港選抜と対戦した世界選抜メンバーのライアン・ギグスが魅了
香港スタジアムで2月1日に行われたChinese New Year Cup2025で、世界選抜と香港選抜が対戦。かつての世界的スターを集めた世界選抜が3-3の末にPK戦を6-5で制し、香港選抜に勝利した。この試合では香港選抜が先制したが、現在51歳となった元マンチェスター・ユナイテッドの名手が決めた同点ゴールが話題となっている。
プレミアリーグ観るなら「U-NEXT」 無料トライアルへの登録で「サッカーパック」がお得に楽しめる!
多くの話題を呼んだのは、マンUレジェンドである元ウェールズ代表FWライアン・ギグスのプレーだ。1点を先制された世界選抜だが、前半38分、元イングランド代表MFポール・スコールズから縦パスを受けた元ベルギー代表FWエデン・アザールがチャンスを作り出す。エリア内の左サイドでボールを持つと、ギグスのオーバーラップを待ってヒールキックでラストパス。これを受けたギグスがノールックでシュートを決めて試合を1-1とし、試合を振り出しに戻した。
この試合中には、得意のドリブルを披露してシザースを連発したものの足がもつれて頭から倒れこむ場面、PKを決めたあとにそのままロッカールームへ消えていく場面などで、笑いも誘っていたギグス氏。それでもゴール前での決定機では、左足でしっかりとゴールを決め切った。
ノールック弾は反響を呼び、この試合の中継解説を務めた元日本代表の槙野智章氏はハイライト場面で「うわぁー」と思わず驚嘆。SNS上では「えぐ」「すごっ…」「我らのギグス」とギグスを称える声が寄せられるとともに、スコールズとギグスという近年は低迷が続いている「赤い悪魔」のレジェンドが関与したゴールだったこともあり「ギグスとかいう選手ユナイテッドに補強しようよ」「スコールズとギグスとか最高じゃねえか!!!」「ギグス、ユナイテッド来ないかな」といった声も上がっていた。