J1全20クラブの新ユニが発表 10社がサプライヤー、最多4クラブを手がけるのは?

17日に20チームの新ユニフォームが出揃った
J1の柏レイソルは1月17日の新体制発表会で新ユニフォームを発表した。これでJ1の20チームの新ユニフォームデザインが出揃い、専門メディアが取り上げて注目している。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
ユニフォーム関連に特化した海外メディア「Footy Headlines」は「J1リーグの全チームが2025年のホームユニフォームを発表し、ほとんどのチームがアウェイユニフォームも発表した」と言及している。
さらに「アディダスとナイキは各チームに100%特注のユニフォームを提供しているわけではないが、他のサプライヤーはすべて各チームに100%特注のデザインを提供している」と触れている。
サプライヤーの数にも注目し、プーマが4チームでトップであり、次にアディダスとナイキがそれぞれ3チームスポンサードしている。他にもヨネックス、アシックス、ミズノ、アスレタと4つの日本ブランドもあり、海外社のペナルティ、ニューバランス、ヒュンメルも提供もしている。
page1 page2