ハリルJ緊急招集の浦和DF、“MF登録”に見る起用法 指揮官は「ボランチで考えている」
アンカーに入り山口を1列上げる可能性も
もう一つは、山口のポジションを一列高くして、カバーリング能力に優れる遠藤をアンカーに起用することだ。ボール奪取能力に優れる山口を前に出し、より高い位置で相手ボールを奪ってカウンターの芽を摘み、ショートカウンターを仕掛ける。3人目のセンターバックとしてもプレーできる遠藤を後方に置き、両サイドバックも高い位置に押し上げていくという方法論は、考えられる選択肢になるだろう。今野の代わりにそのまま遠藤をインサイドハーフで起用するよりは、現実的な起用法に見える。
UAE戦をテレビ観戦したという遠藤は、「その時は自分が出た場合のイメージはしなかったですけど、フォーメーションがどうなるかなどはこれから頭に入れてやっていく」とした上で、「自分の良さは守備だと思うので、よりアグレッシブに前から取りに行く姿勢を出せると思う。センターバックよりボランチの方が奪いに行きやすいし、その前のポジションならよりそうなると思います」と話した。
昨年のリオデジャネイロ五輪でキャプテンを務め、同世代のFW久保裕也がUAE戦で先制ゴールを奪うなど、若手からの突き上げは少しずつA代表で見え始めている。
「中盤や後ろはまだまだこの代表に入る選手が少ないし、活躍しなければいけないと思う。少しずつ結果を出せる選手が出ているのは良いことだと思うし、自分もその中に入れるようにというのは意識している」と語る遠藤は、野戦病院と化しているハリルジャパンにとっての救世主になるだろうか。
【了】
フットボールゾーンウェブ編集部●文 text by Football ZONE web
ゲッティイメージズ●写真 photo by Getty Images
page1 page2