何度も突き付けられた“残酷な現実” 選ばれるのは片方だけ…佐藤寿人が吐露した双子の苦悩【インタビュー】
寿人と勇人は同時国際Aマッチ出場の偉業も…複雑な思いを乗り越えた
トップの舞台で輝き放った選手はどのようなキャリアを歩んで来たのか。何を考え、何と戦い、挫けて這い上がったのか。「FOOTBALL ZONE」では選手の半生を深掘りする連載を実施。Jリーグ最多の通算220得点の記録を持ち、サンフレッチェ広島のJ1優勝に貢献するなどレジェンドの元日本代表FW佐藤寿人氏は双子の兄・勇人さんと切磋琢磨してプロ生活を駆け抜けた。一方でプロキャリアを歩む前から味わった幼少期の双子ならではの“挫折”を明かした。(取材・文=FOOTBALL ZONE編集部・小杉舞/連載1回目)
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
◇ ◇ ◇
1982年3月12日、この世に生を受けた佐藤兄弟。埼玉県春日部市で双子として誕生し、何をするのも一緒だった。父・政人さんは野球経験者。本当は息子たちを野球の道へ進ませようとしていたはずだが、ボール1つで2人がとことん遊べるサッカーボールをプレゼントしてくれた。それが3歳。当時保育園に通っていた佐藤兄弟はボールを蹴ることがただただ楽しかった。園でもボールを追いかけ、休みの日は家族で公園に出かけてサッカーをする。小学1年生になる時、地元の大増サンライズに見学に行く。寿人は「やっぱりすごく楽しそうで、ここでサッカーがやりたい! と両親に話した」と、目を輝かせた。
一方で兄の勇人は「まだあんまり……という感じだった」といい、ともに入団せず。剣道を始めようとしていた。
だが、毎日のように寿人がサッカーにのめり込む姿を見て勇人の考えも変わった。「兄も僕のサッカーしているところを見に来てくれて『やっぱり自分もサッカーをやりたい』となった。兄が剣道の方にいっていたら自分もプロになれなかったと思うので、サッカーを選択してくれて本当に良かった」。ここがスタートになった。
小学生時代は左ウイング。ただ目立ちたがり屋の性格もあり、とにかくシュートするのが好きだった。学校の図書館に赴いては、「サッカー入門」などの本を穴があくほど読んだ。伝説のウインガー杉山隆一のVHSを購入してもらい、蹴り方を研究。長期休み前、借りる本もやはりサッカーの本だった。
「自分が関わっているサッカークラブの監督やコーチに言われることだけじゃなくて、日本のトップレベルの人たちの映像の言葉にも耳を傾けていましたね」
当時はインターネットが普及しているわけでもない。今でも脳裏に焼き付いているのが初めて見た海外の試合。少年団の監督がミラノダービーを録画して見せてくれた。「その時のACミランが強くて、かっこよくて、華があって。そこからミラニスタなんですよ」。国内では父が毎年国立競技場まで連れて行ってくれ天皇杯を観戦。冬の風物詩、高校サッカーを見に行くことも楽しみの1つだった。
兄と5つ年の離れた妹と。家族とサッカーで過ごす時間が増えて行った。
そのなかで、小学6年生の時、埼玉県内で市選抜の対抗戦があった。「代表に選ばれたい」。だが、寿人の強い願いは通じず、兄だけが選抜入りを果たした。
その試合を父と一緒に見に行った。いつもならともにピッチに立っている兄の背中が遠く感じた。「やっぱり子どもながらに相当な屈辱とまでは言わないけど複雑な思いだった」。双子のライバルという存在を痛感し、初めて経験した挫折だった。
無慈悲な結果は寿人だけに突き付けられたわけではない。ジェフユナイテッド市原(現千葉)のジュニアユースに合格したのは寿人だけ。兄は市川カネヅカという街クラブに進んだ。約半年後に異例の入団を果たしたが、この結果も双子にとっては酷なものだった。
中学3年時には日本クラブユースサッカー東西対抗戦のメニコンカップで寿人が代表に選出されるが、ここでも勇人は選ばれずにいた。「どっちかが選ばれたらどっちかが落ちるというのがずっとあった。2人一緒にというのは1度だけだったかもしれない」。そう話すのは、ユースに昇格した後の高校2年生時。Jリーグの前座で行ったクラブユース選抜での一戦。この試合が「唯一」だったという。
選ばれても選ばれなくても、帰る家は同じ。特にユース時代、勇人がサッカーから離れる時期もあったため、寿人も複雑な思いを抱えていた。
「喜ぶに喜べないところもあった。(ユース時代は)兄に対してもちょっと距離を置いていた時もある。あの時は僕も自分の事で精一杯で。(サッカーに)気持ちがない人に言葉でいくら言っても……。干渉できないな、という部分もあった。結果的には戻ってきましたけど、もしサッカーに打ち込めていたら2人揃っての活躍はもう少しあったかもしれないですね。結局その後のキャリアを振り返ってもなかなかなかったんじゃないかと思うんですよね。僕は幼少期の頃に複雑な思いを抱えて、兄は一番多感な時に比較されちゃうというか。兄からすると辛かったんじゃないかと」
後に、2006年に日本代表で双子選手の国際Aマッチ同時出場という偉業を達成することになるが、それまでに何度も何度も現実を突き付けられた。だが、双子の“相棒”が唯一無二の経験を味わわせてくれたからこそ、時には沈み、時には笑い、時には励まし合って這い上がることができた。「揃ってここまで」そんな綺麗な道筋でなくて良かった。それぞれが自らの人生を見つめた結果。“相棒”のスパイスが彩ってくれた少しデコボコな道を歩んで来た結果なのだ。
[PROFILE]
佐藤寿人(さとう・ひさと)/1982年生まれ、埼玉県春日部市出身。元日本代表MF勇人は二卵性双生児の兄。ジェフユナイテッド市原ジュニアユースから2000年にトップ昇格。年代別代表も経験し、セレッソ大阪、ベガルタ仙台と渡り歩いて2005年にサンフレッチェ広島へ移籍。12年に森保一監督率いたクラブが史上初の優勝を達成した。13年に連覇、15年にはJ1通算トップタイの157得点を記録し、3度目のJ1制覇に導いた。2017年に名古屋グランパスへ移籍、19年に千葉へ復帰して、20年シーズン限りで現役を引退した。歴代最多のJリーグ通算220得点。国際Aマッチ31試合4ゴール。
(FOOTBALL ZONE編集部・小杉 舞 / Mai Kosugi)