5戦4発のストライカーは復帰ならず…代表から漏れた選手は? 森保監督は苦悩吐露「フラットに見て」

10月シリーズ選外となった面々は?【写真:Getty Images】
10月シリーズ選外となった面々は?【写真:Getty Images】

10月にサウジアラビア、オーストラリアと戦う

 森保一監督率いる日本代表は10月3日、東京都内で2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で戦う10月のサウジアラビア戦(10日=ジッダ)、オーストラリア戦(15日=埼玉)に向けたメンバーを発表した。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 森保ジャパンは9月から始まった最終予選で2連勝スタート。中国に7-0、敵地のバーレーンで5-0の大勝を飾った。9月はMF伊東純也(スタッド・ランス)、MF三笘薫(ブライトン)が復帰。戦力が整いつつある日本代表は、中国、バーレーン、サウジアラビア、インドネシア、オーストラリアと侮れない相手ばかりが並ぶ“死の組”で、強敵との2連戦が最大の正念場になる。

 そのなかで、9月に招集されたFW浅野拓磨(マジョルカ)が直近の負傷により所属クラブでベンチ外となり、またDF中山雄太(FC町田ゼルビア)も右膝内側側副靱帯損傷で長期離脱を余儀なくされている。

 代表復帰が期待されていたのはFW町野修斗(キール)。初のドイツ1部で5試合に出場して4ゴール。カップ戦を合わせると6戦5発と好調のW杯戦士はメンバーから外れた。今夏にオランダへ移籍を果たしたDF毎熊晟矢(AZアルクマール)も復帰ならず。セルティックでゴールを重ねているFW古橋亨梧も、今季UEFAチャンピオンズリーグ(CL)を含めて8試合4得点と調子を上げていたが森保ジャパンに復帰はならなかった。

 森保監督は選考方法について「まずは活動ごとにベストなメンバー編成で臨むということで選手選考している。固まったメンバーで活動が進んでいるという印象はあるかもしれないが、選考段階ではいったんコアなメンバーを確認しながらフラットに見て、どのような選手が入ってくれるか、次の活動に招集するかを考える」と、明かした。

「コアなメンバーが固まっているというより、存在感を見せ続ける人がコアなメンバーとして名を連ねることになっていると思う。新しい、これまで見ていなかった選手を招集できたり、できなかったり、新しくチームに迎え入れることについては、常に代表の戦力になる選手は招集したい気持ちがある。

その見方で、選考段階から現地での試合視察、映像での視察をしている。ありがたいことに23人プラス4人のバックアップメンバーという、決まってはいないがそのくくりで活動させてもらえる。プラスアルファの部分で今後の戦力になり得る選手、さらに伸びしろのある期待のある選手も招集させてもらっている。バランスという点では答えづらいが、常に勝利するために編成したチーム、選手と、将来の期待枠というのもある体制をJFAに作ってもらっている」

 招集には葛藤がありながも、熟考のうえにメンバーを選考していると苦悩も明かした。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング