横浜FM助っ人がまさかの“1分退場” 途中出場後の悲劇に驚嘆の声「何があった?」「厳しい」

後半32分から途中出場したエドゥアルドが一発退場
横浜F・マリノスは9月17日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第1節で光州FC(韓国)に3-7で大敗した。大量失点に加え、途中出場のDFエドゥアルドが登場1分で一発退場となり、驚きの声が上がっている。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
試合は前半2分、光州MFヤシル・アサニがカットインから左足シュート。GK寺門陸が触れたものの、弾いたボールがゴールインし、横浜FMは先制を許した。さらに、前半15分にはMFチョン・ホヨンのクロスからMFオ・フソンが頭で合わせ、ニアサイドを抜いて追加点を奪った。
横浜FMは前半34分にFWエウベルのダイレクトボレーで反撃。しかし、後半10分に光州のヤシル・アサニにこの日2点目を奪われてしまう。横浜FMもその4分後にエウベルのゴールで1点差に詰め寄るが、その後4失点を喫して3-7の大敗となった。
エドゥアルドは2-6で迎えた後半32分にDF加藤蓮に代わってピッチに立ったが、直後に光州FWガブリエル・ティグロンがドリブル突破で抜け出そうとしたところを倒してしまい、ファウル判定。アリレザ・ファガニ主審はレッドカードを提示し、エドゥアルドはわずか1分で一発退場となった。
SNS上では、エドゥアルドについて、「1分で退場? 何があった?」「やばい」「厳しい判定」「1分で退場ってなかなかのスピード」「謎過ぎる」「もう訳分からない」「76:12 IN 77:51退場 ボールタッチ0回」といった驚きの声が上がっていた。
page1 page2