日本の相手ユニが「今までで一番カッコいい」 3色斬新デザイン…トレンド入りで話題「洒落てる」

グループリーグ第2戦が行われた
パリ五輪の男子サッカー競技は現地時間7月27日にグループリーグの初戦が行われ、D組の日本代表はマリ代表と対戦。勝てば決勝トーナメント進出が決まる一戦で、熱戦が繰り広げられているなか、SNS上では「マリのユニフォーム」がトレンド入りし、話題となっている。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
五輪の男子サッカー競技は原則的に23歳以下の選手で争われ、各チーム3人まで年齢制限なくオーバーエイジと呼ばれる選手を起用できる。日本は海外クラブとの調整の結果、2008年の北京五輪以来となる全員が23歳以下の選手で構成されるチームで臨む。16チームが出場する男子は、各組2位以上が準々決勝へと進出する。
初戦のパラグアイ戦を5-0で勝利した日本は、勝利すれば準々決勝進出が決定。その初戦で負傷したFW平河悠はこの試合の登録メンバーを外れ、バックアップメンバーからMF山田楓喜がスタメン出場し、他では初戦2得点のMF三戸舜介に代えMF荒木遼太郎が起用された。
この一戦で話題となったのが、マリが着用しているユニフォーム。白地に中央から国旗を彷彿させる赤、黄、緑でデザインされた縦線が施されている。ユニフォーム関連に特化した海外メディア「Footy Headlines」では五輪特別仕様の一着だとされている。

ファンからは「今まで見たサッカーユニフォームで一番カッコいい…」「民族衣装っぽい柄入っててかわいい」「おしゃれよね」「デザイン洒落てるなあ」「マリのユニが素敵」との声が寄せられており、話題となっていた。
page1 page2