「決断は簡単ではなかった」 57歳カズ、JFL鈴鹿で現役続行に「この状況で辞める選択はない」

三浦知良が会見【写真:河合 拓】
三浦知良が会見【写真:河合 拓】

今年1月と4月にオファー

“カズ”こと元日本代表FW三浦知良は6月25日、J2横浜FCからJFLアトレチコ鈴鹿へ期限付き移籍することが発表された。同日に国立競技場で記者会見を開き、57歳での挑戦に「この状況で辞める選択はない」と語っている。

 カズは2022年に経営陣が刷新前の鈴鹿ポイントゲッターズでプレー。JFLでは18試合に出場して2得点、55歳246日でJFL最年長ゴール記録を保持している。23年には鈴鹿の期限付き移籍が満了となり、ポルトガルへ挑戦。同2部オリベイレンセでは2シーズンでリーグ計8試合に出場し、ポルトガル史上最年長出場記録を更新した。

 今回、再び鈴鹿でプレーすることになったが、今年1月と4月にオファーがあったという。「決断はそんな簡単ではなかった」とカズ。「毎日、身体のほうはやはり疲労とか、そういうものが常に蓄積されていきますけど、自分がグラウンドに立った時、頭の中が常にリフレッシュされ、毎日情熱を持って立てるのかな。そういうことをしっかり考えないといけない年になっている。それが自分に本当にできるのかと問いかけて、でも自分は今、この状況で辞める選択はない」

 なお、カズは7月2日からチームへ合流する予定となっている。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング