日本代表アウェーで5発圧勝…森保監督“3バック”を高評価「今後へ自信になったと思う」

日本代表を率いる森保一監督【写真:徳原隆元】
日本代表を率いる森保一監督【写真:徳原隆元】

W杯アジア2次予選でミャンマーと対戦

 日本代表は、6月6日に2026年北中米共催ワールドカップ(W杯)のアジア2次予選第2戦、敵地でのミャンマー戦に臨み、5-0で勝利した。試合後、森保監督はこの試合で採用した3バックについて「今後に向けたオプションの一つとして、チームのなかで自信になったと思います」と高評価した。

 すでに最終予選進出を決めた日本だが、森保監督は6月の2連戦に向けて新戦力を試すのではなく、常連の選手たちを多く招集。その一方で力の差がある相手に、攻撃的な3-4-2-1で試合に臨んだ。

 そうしたなかで前半にMF中村敬斗とMF堂安律がゴールを記録。後半のスタートからは国際Aマッチ2試合目のMF川村拓夢、代表デビューとなるMF鈴木唯人を起用、後半18分からはウイングバックにMF相馬勇紀、FW前田大然を投入するなどの選手起用も見せた。そして後半30分には相馬のクロスから先発出場のFW小川航基が代表4年ぶりのゴールを挙げた。

 最後の交代枠では、MF守田英正をベンチに下げて、DF板倉滉をアンカーで投入して、これまでに試したことのない布陣や役割に多くトライした。試合終盤にも小川と中村が2点目を挙げた日本は5-0で勝利している。

 試合後、森保監督は「アウェーで環境的にも難しいなかで、選手たちが良い準備をしてくれて、そしてピッチ上でプロフェッショナルな姿勢を見せてくれたことが良かったと思います。得点も奪い、無失点に抑えて、プロフェッショナルとしてやるべきことを実行してくれたことに選手たちの準備と戦いぶりを称えたい」と、選手たちを称賛した。

 3バックを用いた意図について「4バックでも、3バックでも、形に捉われることなく、対戦相手であったり、試合の状況であったりに柔軟に使い分けられるといいなということで、今日は3バックの形で選手たちにはトライしてもらいました」と説明し、「3バックでやる部分の攻撃の良さという意味では、試合をしっかりコントロールしながら、幅を使う、背後を突いていくところで5得点を奪うことができ、試合を締める部分でもバランス良く相手の攻撃を抑えて、無失点で試合を終えられた」と手応えを口にした。

 続けて「3バックでやったから良かったということではないかもしれませんが、実際にあまり準備期間がないなか、選手たちが対応力を見せてくれたこと、そしてしっかり得点を奪う、無失点で終わる締まったゲームをしてくれたのは、チームにとって良い自信になるし、今後に向けたオプションの1つとして、チームのなかで自信になったと思います」と、選手たちの順応力をあらためて称えつつ、チームの幅が広がったことへの満足感を覗かせた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング