U-23アジア杯、決勝T6試合目で初めて退場者出ず 日本×イラクはイエローカード計3枚のみ

日本はイラクに2-0で勝利
パリ五輪を目指すU-23日本代表は、現地時間4月29日にアジア最終予選を兼ねたU-23アジアカップ準決勝のイラク戦に臨み、2-0の勝利で8大会連続の五輪出場を決めた。今大会は決勝トーナメントに入り、この試合前まで5戦連続で退場者が出ていたが、イエローカード計3枚にとどまり、ベスト8以降では初めて退場者なしの一戦となった。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
日本は前半28分にFW細谷真大のゴールで先制すると、同42分にはFW荒木遼太郎が巧みな連係から追加点。後半、イラクに攻め込まれるシーンやポスト直撃のピンチもあったが、守備陣が懸命にしのぎ、2-0で勝利した。
今大会はグループリーグから退場者が続出したことで話題に。決勝トーナメントに入ってからも、準々決勝の4試合、そしてこの日行われた準決勝もう1試合のインドネシア×ウズベキスタンでもインドネシアのDFリスキ・リドが後半39分に一発退場となり、全試合で退場者が出ていたが、日本×イラクでは、イエローカードが日本に1枚、イラクに2枚出たものの、退場者は出なかった。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1