神戸FW大迫勇也のゴールから判定が二転三転 2度のVAR介入→ハンドPKの難解シーン発生

大迫勇也のゴールシーンで判定が二転三転【写真:徳原隆元】
大迫勇也のゴールシーンで判定が二転三転【写真:徳原隆元】

大迫のゴールシーンでVARが介入

 ヴィッセル神戸は4月27日、J1リーグ第10節で京都サンガF.C.とホームで対戦。前半アディショナルタイムに判定が二転三転するシーンがあった。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 0-0のまま迎えた前半アディショナルタイム、神戸が敵陣左サイドのロングスローからチャンスを演出。京都DF福田心之助のヘディングがうしろに流れると、FW宮代大聖とMF松田天馬が競り合い、ゴール前のFW大迫勇也の下にボールがこぼれる。ボールを拾った大迫は左足でゴールネットを揺らした。

 しかし、ここでビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入し、オフサイド判定でゴールは取り消しに。すると、宮代と松田の競り合いシーンに対してもVARが介入。オンフィールドレビューの結果、松田のハンド判定となり、神戸にPKが与えられた。

 このPKのキッカーを大迫が務めるも、GKク・ソンヨンがコースを読み切り、ファインセーブ。判定が二転三転したなか、0-0で前半終了した。

 神戸は後半に京都に先制ゴールを献上し、0-1で敗れている。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング