ソシエダ久保、好プレーも悪天候ゲームで右太もも押さえ途中交代 自ら歩いてピッチを後に

久保はスタメン出場
スペイン1部レアル・ソシエダは現地時間3月31日、ラ・リーガ第30節でアラベスと対戦し、1-0で勝利した。日本代表MF久保建英はスタメンで出場したなか、悪天候のゲーム中に太ももを押さえ、治療を受けると途中交代となった。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
久保は17日のラ・リーガ第29節カディス戦(2-0)に続き2試合連続の先発出場。試合はソシエダが押す展開のなか、雨が降る悪天候に。次第に強まる雫が大きなものに変わると、一時雹(ひょう)の降る時間帯もあった。
開始からプレスをかけチームを押し上げていた久保。サイドでドリブルからチャンスメイクしていたが、前半終盤に太ももを押さえてピッチに倒れ込み、メディカルスタッフの治療を受ける。前半44分にFWシェラルド・ベッカーと交代で退くことになった。
久保の交代後、ソシエダは公式X(旧ツイッター)にて「久保建英は右ハムストリングに違和感があるため交代」と、前半での負傷交代について伝えた。
page1 page2