激闘の日本×北朝鮮、VAR未導入に日本代表OBも驚き 審判レベルは「特に問題ないと感じた」【見解】
「全ての会場で使用可能ではない」との理由でアジア最終予選ではVARは導入されず
女子サッカーのパリ五輪出場権を懸けたアジア最終予選の第2戦が2月28日、国立競技場で行われ、なでしこジャパン(日本女子代表)が北朝鮮女子を2-1で下し、パリ五輪への出場権を獲得した。今回のアジア最終予選では、「全ての会場で使用可能ではない」との理由でビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が導入されなかったが、元日本代表DF栗原勇蔵氏は「こんな大一番なのにないのか」と驚きの声を上げた。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
中立地サウジアラビア開催となった第1戦を0-0で引き分けてのリターンマッチで、北朝鮮は序盤から果敢に日本ゴールへ迫るも前半25分、セットプレーの流れからDF高橋はなに先制点を決められ、ビハインドのまま前半を折り返した。
反撃に出た後半も日本のゴールを陥れられず、後半31分には自陣左サイドを崩された流れからMF藤野あおばに2点目を献上。同36分にMFキム・ヒェヨンのシュートで1点を返したものの、反撃及ばず五輪出場権を逃した。
試合は90分をとおして白熱したバトルが繰り広げられたなかで、その激しさがゆえ、VARが導入されていなかったことに注目が集まるシーンもあった。
日本は前半9分、1トップに入ったFW田中美南が自陣でボールを収めようとするが、すかさず北朝鮮のMFチュ・ヒョシムがチャージ。ファウルを受けた田中はピッチに倒れ込んだ。映像では、チュ・ヒョシムの右足裏が田中の右膝付近を直撃しており、「DAZN」で解説を務めた元日本代表DF坪井慶介氏は「今のはVARがあったらおそらくレッド(カード)」とコメント。元なでしこジャパンDF岩清水梓も「(レッドカードの)可能性もありますよね」と続いていた。
さらに、前半16分には最終ラインの熊谷が自陣でビルドアップをする際、背後から相手FWソン・ヒャンシムがハードタックル。ソン・ヒャンシムにはイエローカードが提示されたが、日本代表OB坪井氏は「初戦でもあった。ちょっと危ない」と語っていた。逆に、前半45分には北朝鮮に左サイドから切り込まれるとゴール前へのボールをMFチェ・クムオクにバックヒールで狙われたが、ニアサイドに詰めていたGK山下杏也加はファーサイドに転がっていくボールに必死の反応を見せ、ゴールラインを越えようかという瞬間にセーブしてピンチをしのいでいた。
今回のアジア最終予選では、「全ての会場で使用可能ではない」との理由でVARが導入されず。複数の場面で、SNS上でもVARなしの状況が注目を集めていた。日本代表OB栗原氏は、「こんな大一番にVARがないのかと正直驚きです。そういう時に限って際どいプレーも多くて」と語りつつ、「日本はギリギリでしのいで、みんなで勝利を勝ち獲った感じですね。北朝鮮は普通に強かった印象です。お互いクリーンにやっていたと思うし、レフェリングも特に問題ないと感じました」と試合の感想を述べていた。
栗原勇蔵
くりはら・ゆうぞう/1983年生まれ、神奈川県出身。横浜F・マリノスの下部組織で育ち、2002年にトップ昇格。DF松田直樹、DF中澤佑二らの下でセンターバックとしての能力を磨き、プロ5年目の06年から出場機会を増やし最終ラインに欠かせない選手へと成長。日本代表としても活躍し、20試合3得点を記録。横浜FM一筋で18シーズンを過ごし、19年限りで現役を引退後、横浜FMの「クラブシップ・キャプテン」として活動。