久保建英、左サイドからの別格プレーに反響 “ドンピシャパス”に「えぐすぎた」「最高のクロス」

トップ下でスタメン出場
森保一監督率いる日本代表は、2月3日に行われたアジアカップの準々決勝でイランに1-2で敗れ、ベスト8で敗退となった。この試合でスタメン出場したMF久保建英がトップ下でチームの攻撃を牽引した。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
試合は前半28分、FW上田綺世のポストプレーからMF守田英正がボールを受けるとそのままゴール前まで持ち運びシュート。これが相手GKの足に当たりながら日本の先制ゴールとなった。
しかし後半10分、FWサンダル・アズムンのスルーパスにMFムハンマド・モヘビが反応し、ファーサイドにシュートを決めて同点に追い付かれると、同アディショナルタイムにはDF板倉滉がPKを献上してしまい、MFアリレザ・ジャハンバフシュに蹴り込まれ、イランに1-2で敗れた。
そんななか、久保は攻撃面で違いを生み出していた。後半6分には左サイドでボールを受けると、ゴール中央に絶妙なクロスボールを供給。これに上田がヘディングで合わせるも惜しくもゴール上に外れた。
惜しくも敗戦となったなか、数少ないチャンスを演出した久保。本領発揮とはならなかったが、スポーツチャンネル「DAZN」で公開された上記のクロスシーンには「最高のクロス」「このクロスえぐすぎた」「点入ったらスーパーゴール」などと賛辞が上がっていた。
page1 page2