- HOME
- 今日のピックアップ記事
- 日本戦でも2得点のイラクエース、ヨルダン戦で逆転弾も直後に2枚目のイエローで退場の珍事
日本戦でも2得点のイラクエース、ヨルダン戦で逆転弾も直後に2枚目のイエローで退場の珍事

後半31分にフサインが退場
イラク代表は1月29日、アジアカップの決勝トーナメント1回戦でヨルダンと対戦。先制を許したなかで、後半31分にエースFWアイマン・フサインのゴールで逆転したが、フサインがゴールパフォーマンス後に2枚目のイエローカードが出されて退場となった。
1-1の同点で迎えた後半31分、フセインはペナルティーエリア内の右サイドでクロスを受けると右足シュートを叩き込んだ。日本戦で2ゴールするなどグループリーグで3試合5ゴールのエースがイラクに勝ち越しゴールをもたらしたが、そのゴールセレブレーションでピッチ上に座ってアクションを起こしたフセインに対し、イラン人主審のアリレザ・ファガニ氏が駆け寄ってイエローカードを提示。この試合で2枚目のイエローカードだったフセインは退場処分になった。
主審がこの時の芝生をつまんで口に運ぶような動作を不必要にピッチを傷つける行為と判断したのか、あるいは相手選手やチームに対する侮辱的な行為と判断したのかは定かではないが、イラクにとって厳しい退場処分になった。