森保ジャパン「ベスト布陣」考察 GL3戦から見えてきたアジア杯決勝Tへの“理想形” 【現地発】

森保ジャパンの最強布陣を考察【写真:ロイター】
森保ジャパンの最強布陣を考察【写真:ロイター】

GL3戦を終えて見えてきた森保ジャパンのベスト布陣を考察

 森保一監督率いる日本代表は、1月24日にカタール・ドーハで行われているアジアカップのグループリーグ(GL)第3戦を迎え、インドネシア代表に3-1で勝利した。これによりベスト16入りが決定。2位でグループを抜けて決勝トーナメントへ進む。ここからは一発勝負の負けられない戦い。GL3戦を終えて見えてきた森保ジャパンのベスト布陣を考察する。(取材・文=FOOTBALL ZONE編集部・小杉舞)

   ◇   ◇   ◇

 第1戦のベトナム戦(4-2)、第2戦のイラク戦(1-2)と完璧な出来ではなかった森保ジャパン。苦しみながらも2勝1敗で決勝トーナメントへ進出。3戦目となったインドネシア戦では、イラク戦敗戦の悔しさを糧に見事に立て直した。

 インドネシア戦では立ち上がり2分にMF堂安律からのパスを受けたFW上田綺世が右サイドのペナルティーエリア内で中央を向くと、相手DFに抱えられて転倒。当初はノーファウルの判定だったが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)による介入でオンフィールドレビューが実施されPKの判定に。これを上田が自ら決めて前半6分に先制した。

さらに後半6分、MF中村敬斗がキープしたところで左サイドを回り込んだ堂安にパスが通り、ゴール前を横切るラストパスにファーサイドで合わせた上田が押し込んで2得点目。代表通算10ゴールとなる一撃で2-0とリードを広げた。同43分には上田のシュートから相手のオウンゴールを誘発。“ほとんどハットトリック”で勝利に貢献した。

 3戦を通してまず外せない絶対的な選手に挙げられるのがDF冨安健洋。ベトナム戦ではベンチ外だったが、負傷から徐々に回復してイラク戦で45分間プレー。インドネシア戦で先発復帰を果たした。センターバック(CB)に冨安が入っていれば安定感は抜群で、ラインコントロール、前線へつけるパス、まるで“ピッチ上の監督”で攻守において欠かせない。冨安がピッチに立っている時はいまだ無失点。怪我だけはないように、一発勝負も戦ってもらいたい。

 相方にはDF板倉滉を推したいが、現状コンディションに不安がある。そのため、DF谷口彰悟か、DF町田浩樹かの争いになってきそうだ。左サイドバックはDF伊藤洋輝、右サイドバックはインドネシア戦でダイナミックなパフォーマンスを披露したDF毎熊晟矢を起用したい。

26人全員で戦えるのが森保ジャパンの強み

 中盤は迷いどころだが、逆三角形にした場合はMF遠藤航をアンカーに置いてMF守田英正と高パフォーマンスを続けているMF堂安律のインサイドハーフを見てみたい。ただ、守田がアンカーに入り、MF旗手怜央と堂安、またはMF久保建英やMF南野拓実という攻撃的な形も選択肢として持っておくと幅が広がる。

 4-2-3-1の場合は遠藤と守田のダブルボランチが鉄板。MF三笘薫の状態が不透明ということもあり、左サイドはMF中村敬斗の決定力に期待したい。右はMF伊東純也の推進力と毎熊のコンビで切り裂くことができる。トップ下に南野を置いたベトナム戦で起用された“フランストリオ”はここまで何度も結果を残している。相性の良さは武器になるだろう。

 1トップはここまで3戦3ゴールのFW上田綺世。インドネシア戦で初先発も、堂安との連係は見ていて安心感があった。もちろん伊東のクロスから仕留めることも可能だろう。

 そして、守護神はGK鈴木彩艶に託したい。最初の2試合で悔しい思いを経験。だが、試合毎に高精度のフィードからチャンスを作り出すなど、持ち味も発揮していた。日本のこれからを担うパリ五輪世代にはまだまだ経験値を積んでもらわなければいけない。

 板倉や久保、三笘も含めて絶対的な主力のコンディションに不安があるため、それらを考慮したベスト布陣となる。ただ、31日の決勝トーナメント1回戦まで中6日あることから、回復する可能性もある。

 26人全員で戦えるのが森保ジャパンの強み。堂安がインドネシア戦後に南野や伊東らが途中からピッチに立つと「そのクオリティーの高さは頼もしさしかなかった」と話すほど、層が厚くなっている。交代選手も含めて、日本代表の強さを発揮してもらいたい。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング