日本は“ターンオーバー”すべきだった? 選手起用を考察…イラク戦の是非を問う【現地発】
第3戦では勝てばGL突破が決定
森保一監督率いる日本代表は、1月19日にカタール・ドーハで行われているアジアカップのグループリーグ(GL)第2戦を迎え、イラク代表に1-2で敗れた。立ち上がり5分で失点し、前半終了間際にも追加点を奪われるという展開で、チャンスに転じた回数も少なかった。森保ジャパンの連勝は10でストップし、アジア杯がGL3試合制になった1992年大会以降、黒星を喫したのは初。またイラクに敗れたのも1984年以来40年ぶりとなった。初戦からは2人の入れ替えで臨んだ森保ジャパンだったが、人選はどうだったのだろうか。(取材・文=FOOTBALL ZONE編集部・小杉舞)
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
◇ ◇ ◇
この一戦は采配ミスと言えるのではないか。3万8000人超のイラクサポーターが駆け付けたエデュケーションスタジアムは超アウェー。雰囲気にのみ込まれそうな前半5分、日本は右サイドを崩されると、中央へのクロスをGK鈴木彩艶がパンチングで弾く。この流れたボールをFWアイメン・フセインにヘディングで押し込まれてあっさりと失点した。さらに前半アディショナルタイムにも右サイドを崩され、再びフセインにヘディングシュートを叩き込まれて前半に2失点を喫した。
日本はベトナム戦から先発を2人入れ替え。FW細谷真大をFW浅野拓磨、MF中村敬斗をMF久保建英に替えた。
後半からはDF冨安健洋を投入。森保監督は冨安を途中起用した理由を「もし上手く選手交代できず90分すべて出ることになった時のダメージを考えて途中出場にした」とし、「最長45分と思っていた中で、前半、18番など相手の前線にラインコントロールして対応していたのではなく合わせさせられていたので、こちらが対応できるように。(イラクの)18番が怪我をして10番がカウンターを仕掛けるためにスピードのある選手が入ると思っていたなかで、対応として起用した」と説明した。
冨安を先発で起用できなかったのは仕方がなかった。ただ、DF菅原由勢やDF板倉滉、MF遠藤航らはベトナム戦でコンディションも悪そうだった。連続起用するなかで、状態を上げていくマネジメントだったと思うが、コンディションの良さそうなDF毎熊晟矢やDF町田浩樹を先発させるターンオーバーを図っても良かったのではと思う。
2列目については、左サイドで南野拓実を起用。トップ下に久保建英、右には伊東純也が入った。ただ、第1次政権やASモナコでも南野は中央でこそ生きただけに並びの入れ替えも必要だった。
また、左サイドバック(SB)の伊藤洋輝が相手DFの裏を取り、クロスを上げる戦術で臨むならばFW上田綺世が収めて、2列目から飛び出していく……という森保ジャパンの強みも出せたのでは。FW浅野拓磨のスピードがなかなか生かせず、“よーいドン”で抜け出したのは数本のみだった。
第3戦は勝てば2位でのグループリーグ(GL)突破が決まる。怪我人も戻ってきて、MF三笘薫の起用も可能性がある。ベスト16で韓国との対戦に現実味が帯びてきたこともあり、万全の三笘薫を決勝トーナメントで見たいところ。まず勝利を目指さなければいけないが、インドネシア戦では大幅なターンオーバーで大胆な采配を見てみたい。