日本代表、イラク戦でPK取り消し 超アウェー会場で大歓声【現地発】

イラク戦で前半は0-2
森保一監督の率いる日本代表は1月19日、アジアカップのグループリーグ第2戦でイラク代表と対戦。満員の会場エデュケーションスタジアムは超アウェーの状況で、前半5分に先制を許した。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
立ち上がりから嫌な雰囲気が漂った。イラクサポーターの大歓声が鳴り響くなかで前半5分、相手の左クロスをGK鈴木彩艶がパンチングで弾くも相手FWアイメン・フセインにヘディングで決められて先制を許した。
森保ジャパンにとっては昨年3月24日国際親善試合ウルグアイ戦(1-1)以来、12戦ぶりの先制点被弾。さらに後半アディショナルタイムに追加点を浴びた。
反撃に出たい日本は後半11分、左サイドで伊藤洋輝から伊東純也へとつなぎ、伊東のクロスに中央で飛び込んだ浅野が相手のファウルで倒れた。PK判定となったが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の進言でオンフィールドレビューが行われ、主審はファウルなしとしてPK取り消しとなった。
満員のスタンドからは大歓声。日本にとっては会場の雰囲気も脅威となっている。