「暗黒期のインテル」 G大阪新ユニデザイン反響、ブラック基調の斬新さに喝采「かっこいい」

2024シーズンのユニフォームデザインを発表
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
J1ガンバ大阪が、2024シーズンのユニフォームデザインを発表。黒を基調とした青と黒のストライプ模様があしらわれた1着が反響を呼び、SNS上では「かっこいい!」「即購入や!」などと賛辞が寄せられている。
ヒュンメル社による1stユニフォームは、チーム伝統の青と黒のストライプでありながらも、黒を基調としたシンプルなデザインに。青の細い6つのラインは(PLAY/SUPPORTERS/ACTION/COMMUNITY/EXPERIENCE/CULTURE)のテーマを象徴させている。
一方、2ndユニフォームは、ホワイトをベースに、G大阪の青い炎とヒュンメル社のシェブロンラインを組み合わせたオリジナルグラフィックを全面に配置。GKユニフォームは、ベースカラーをレッド、イエロー、グリーンに色替えした3種となった。
1stユニフォームはこれまで、青基調パターンが多かったなかで、黒基調の新ユニフォームは斬新でクールな印象を与える1着に。SNS上では「かっこいい!」「即購入や!」「贔屓なしで一番かっこいい」といった声や「暗黒期のインテル思い出す」といった反応もあるなど反響が広がっていた。
page1 page2