JFA田嶋会長ら、ドイツの“皇帝” ベッケンバウアー氏へお悔やみの言葉「残念でならない」 思い出を回想「韓国との共催を…」

日本サッカー協会の田嶋幸三会長【写真:徳原隆元】
日本サッカー協会の田嶋幸三会長【写真:徳原隆元】

JFAが公式発表

 サッカー・ドイツの伝説「皇帝」とも呼ばれたフランツ・ベッケンバウアー氏が現地時間1月8日に死去。訃報を受けて日本サッカー協会(JFA)も田嶋幸三会長らから「お悔やみ」の言葉が贈られている。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 田嶋氏のコメントは以下のとおり。

「ペレ(ブラジル)、ディエゴ・マラドーナ(アルゼンチン)、ヨハン・クライフ(オランダ)、Sirボビー・チャールトン(イングランド)と、サッカー界の偉大なるスター選手が去ってしまった。1974年、私が高校生のときに『ダイヤモンド・サッカー』で見た彼の冷静沈着なプレーとライバル・クライフとの、し烈な対決が目に焼き付いている。長年、憧れ続けていた往年の名選手がいなくなったことが残念でならない。本当に星になってしまった。

 1992年に1年間、ドイツのバイエルン・ミュンヘンで研修をした際にはベッケンバウアー氏とゲルト・ミュラー氏に大変お世話になった。FIFA(国際サッカー連盟)の理事を務められているときも一緒に会議に出て、親しく食事をさせていただく機会にも恵まれた。ベッケンバウアー氏の経歴や功績を私が説明するまでもないが、選手として、監督として、FIFA理事として、世界のサッカーの発展に多大なる貢献をされた。ベッケンバウアーさんが安らかな眠りにつかれますよう、心よりお祈りします」

 JFA相談役の川淵三郎氏のコメントは以下のとおり。

「Sirボビー・チャールトン氏に続き、偉大なる名選手が亡くなったのは寂しい限りだ。『カイザー(皇帝)』のニックネームが示す通り、いつも紳士的で優しかった。印象に残っているのは、2002年のFIFAワールドカップ(W杯)の招致活動をしていた1995年、ヨーロッパの動きを探るためにFIFAやクラマーさんら伝手を頼ってベッケンバウアー氏との面会の機会を得た。その席で韓国との共催を仄めかされショックを受けたのだが、次にイングランドサッカー協会の会長にも同様のことを言われ、それで初めて共催もあり得ると思った。

 次に思い出深いのが、2006年のFIFA・W杯で渡独し彼とゴルフをご一緒したとき。彼も結構な腕前だったが、前半に僕がパーで回って彼を驚かせた。後半は猛暑の影響でスコアも体調もボロボロ。ホテルに戻ってベッケンバウアー夫妻と食事をすることになったのだが、熱中症のような状態でシャンパンを飲み、目の前が真っ暗に。招待された手前、席を外すわけにはいかないと思い、耐えに耐えて食事をした思い出がある。西ドイツが優勝した1974年のW杯も現地で見ている。あれほどのスターとお付き合いできたことは、今思えば夢のようだ。ベッケンバウアーさん、安らかにお眠りください」

 JFA相談役の小倉純二氏のコメントは以下のとおり。

「ベッケンバウアー氏の訃報に接しショックを受けている。2002年のW杯招致では、ペレ氏とSirボビー・チャールトン氏と日本の良さをアピールしてくださるなど、大変お世話になった。FIFA理事としてともに世界のサッカーに携わったことを光栄に思っている。日本にも度々来られ、親しく話をさせていただいたが、勉強になる話が多く、日本サッカーの発展に役立った。尊敬する人が亡くなったことは本当に残念。心から哀悼の意を表します」

【読者アンケート】日本代表アジアカップ優勝予想

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング