青森山田ロングスロー論争は「無意味」 元Jリーガー見解「防ぐためにやれる事はある」
下村東美氏が青森山田のロングスロー論争に言及
セレッソ大阪や湘南ベルマーレで活躍した下村東美氏が、自身のX(旧ツイッター)を更新。高円宮杯U-18プレミアリーグの決勝で青森山田高校(青森)がロングスローから得点した場面を巡り物議を醸すなか、「ロングスローを禁止すべきって議論は無意味で何ももたらさない」と持論を展開している。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
高校ユース年代の日本一を懸けて12月10日に行われた高円宮杯U-18プレミアリーグの決勝。EAST王者の青森山田とWEST王者のサンフレッチェ広島F.Cユースが対戦し、2-1で前者に軍配が挙がったこの試合では後半終了間際に生まれた得点シーンを巡って議論が巻き起こった。
広島ユースが1-0とリードして迎えたところで、青森山田は相手陣内の左サイドからゴール前へロングスローを放り込む。ペナルティーエリア内へ勢い良く飛ばすと、ボールはゴールイン。レフェリーはこれを得点と認めると、その直後にも青森山田が加点し、劇的な幕切れでの決着となった。
ロングスローからそのまま得点となれば競技規則上、ノーゴールとなるが、広島ユースのGKがわずかにボールに触れたと判断され得点に。さらに、GKを妨害するようなプレーも見られながらもノーファウルだったことから同点ゴールの判定に対する異論の声がSNS上で噴出した。
この青森山田のロングスロー戦法に対しては近年、さまざまな議論が巻き起こるなかで、下村氏は「青森山田ロングスロー。ロングスローを禁止すべきって議論は無意味で何ももたらさない。GKを邪魔する選手がいるなら全力でブロックするべきだし、防ぐためにやれる事はあるはず。ロングスローもロングキックもサッカーはサッカーなので」と持論を展開している。
Xのポストでは、得点シーンでの論点となったGKへの反則有無に関しては「このシーンはファールっぽいですね」と指摘しつつも、ロングスローの禁止を唱える声に対して否定的見解を打ち出していた。