- HOME
- 今日のピックアップ記事
- “モトフェス”参加の興梠慎三にブーイング 将来、自身の引退試合をするなら「鹿島対レッズでやりたい」
“モトフェス”参加の興梠慎三にブーイング 将来、自身の引退試合をするなら「鹿島対レッズでやりたい」

19日に本山雅志氏の引退試合で興梠も登場
J1鹿島アントラーズの黄金期を支えた元日本代表MF本山雅志氏の引退試合(モトフェス)が、11月19日に茨城県立カシマサッカースタジアムで行われた。「MO10 FRIENDS」チームで参加したFW興梠慎三(浦和レッズ)は解説席を訪れ、MF遠藤康(ベガルタ仙台)とも会話を交わしている。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
現在44歳の本山氏は高校サッカーの名門・東福岡高で3冠(選手権、インターハイ、全日本ユース選手権)獲得に貢献し、98年に鹿島へ入団。同クラブでは02年以降、10番を背負い6度のリーグ制覇など数々のタイトルを勝ち獲った。79年の黄金世代の1人としてその名を轟かせたなか、今年4月に現役引退を発表した。
19日に引退試合が実施されたなか、参加した興梠がプレー後に解説席へ。すでに解説で登場していた遠藤と会話するシーンもあった。そのなかで興梠がボールを持った際、現地でブーイングが起こった場面を本人が突っ込まれると「許してほしいですね(笑)」と苦笑で返している。
また遠藤から「(引退試合は)慎三さん、どっち(のチーム)でやるの?」と冗談めかして鋭い質問が飛ぶと、興梠は考えたのち「もしやれるとしたら鹿島対レッズでやりたい」と自身の思いを口にしていた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1