森保ジャパンが「4大陸のチームを圧倒」 怒涛の6連勝に中国脱帽、母国と比較「20年以上の差」
チュニジア戦の2-0勝利に注目
森保一監督率いる日本代表は10月17日、国際親善試合でチュニジアと対戦し、2-0で勝利を収めた。4ゴール以上のゴールラッシュは5試合でストップも、国際Aマッチ6連勝を達成。中国メディアは「4大陸のチームを圧倒した」と、その快進撃に熱視線を送っている。
日本は国内でのテストマッチとなった10月シリーズ初戦でカナダと激突。体調不良で招集辞退となったMF三笘薫(ブライトン)やこの試合で温存されたMF久保建英(レアル・ソシエダ)が不在となったなかでも、MF田中碧(デュッセルドルフ)の2ゴールなどで4得点での快勝劇を飾った。
チュニジア戦でも序盤から勢いを見せつけたなか前半43分、MF旗手怜央のラストパスが相手に当たって流れたボールをFW古橋亨梧が冷静に沈めて先制。さらに後半24分には、久保が緩急をつけたドリブルで縦に突破し、マイナスのクロスを送ったところにMF伊東純也が蹴り込んで2-0とし、このまま勝利を飾った。
これで6月シリーズ初戦のエルサルバドル戦(6-0)から国際Aマッチで怒涛の6連勝を達成。チュニジア戦までにはペルー戦(4-1)、ドイツ戦(4-1)、トルコ戦(4-2)、先日のカナダ戦(4-1)で白星を飾っており、北米、南米、欧州、アフリカと4大陸の国々を破っている。
日本のチュニジア戦勝利は、中国大手メディア「SOHU」でも注目され「6連勝で24ゴール、4大陸のチームを圧倒」と見出しが打たれた記事では「日本の台頭に関しては、我が中国サッカー代表チームは全く太刀打ちできない。アジアナンバーワンチームとは20年以上の差があり、追いつく見込みはない」と、自国との差に脱帽していた。