リバプール、“幻の先制弾”は「ゴールが与えられるべきだった」 プレミア審判統括組織が誤審を認定「重大な人為的ミス」
ディアスのゴール取り消しが誤審と認定
イングランド1部リバプールは現地時間9月30日、プレミアリーグ第7節トッテナム戦で1-2と敗戦した。リバプールは2人退場者を出す苦しい展開だったが、コロンビア代表FWルイス・ディアスのゴール取り消しが誤審と認定されている。
日本代表MF遠藤航がベンチスタートとなったこの試合は、前半24分にMFカーティス・ジョーンズがトッテナムMFイヴ・ビスマとの交錯時に、スパイク裏で相手の足を踏みつけてしまう。当初の判定はイエローカードだったが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)介入の結果、カードの色が変更され前半25分にレッドカードで一発退場となった。
前半36分にトッテナムが一瞬の隙を突き、韓国代表FWソン・フンミンのゴールでホームチームが先制。リバプールは後半から投入されたFWディオゴ・ジョッタが2枚の警告を受けて後半24分に累積で退場に。2人少ない展開で、同アディショナルタイムに失点して1-2で敗れている。
判定が命運を分けた試合で、大きな問題となったのは0-0出迎えた前半33分のシーンだ。FWモハメド・サラーのスルーパスに抜け出したディアスがネットを揺らしたが、VARチェックのうえでオフサイドの判定で取り消された。
しかし地元紙「リバプール・エコー」はPGMOL(Professional Game Match Officials Limited/イングランドにおける審判員の統括組織)が誤審を認めていると報じている。同紙によると「ディアスのゴールは成立していたはずだった」とし「ゴールが無効と判断されたのは人為的ミスのせいである」と公表したという。
「運営組織は重大な人為的ミスがあったことを認めた。ディアスはディフェンスの背後に侵入し、ゴール下隅にシュートを放った。ゴールネットを揺らしたが、オフサイドの判定。VARが介入して判定を解析したが、テレビカメラにはオフサイドラインが映らず、オンサイドに見えた」
経緯を説明したうえで、PGMOLの声明を引用。「PGMOLは、トッテナム・ホットスパー対リバプールの前半に重大な人為的ミスがあったことを認める。ルイス・ディアスのゴールは、フィールド上のチームによってオフサイドと判定され認められなかった。これは明確かつ明白な事実誤認であり、VARの介入によってゴールが与えられるべきであったが、VARは介入しなかった。PGMOLは、このミスに至った状況を全面的に検証する。PGMOLは試合終了後、直ちにリバプールに連絡し、ミスを報告する」としている。
またスカイスポーツの解説を務めるジェイミー・レドナップ氏は「ホームにいる誰もが、オンサイドだとわかると思う。人生では誰でもミスを犯すもので、それは当然のことだ。しかし、私はVARのルールが好きではない。なぜ腕や肩を使うのか?足がラインを越えていればオフサイドだが、それ以外はあまりにも複雑すぎる」と苦言を呈していた。