長崎のPK獲得シーンが波紋 助っ人FW転倒シーンをファンは疑問視「これは酷い」「自分でコケた」

ファンマが敵陣ペナルティーエリア内で倒れてPKを獲得
大宮アルディージャは8月26日、J2リーグ第32節V・ファーレン長崎戦で0-4と大敗した。3失点目はPKによるものだったが、このファウル判定が波紋を呼んでいる。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
ホームの大宮は相手DF米田隼也に2ゴールを挙げられ、2点ビハインドで迎えた後半6分だった。
駆け上がってきた長崎FWファンマが、横パスを受けてペナルティーエリア内に侵入。DF市原吏音ら5人に囲まれるなかで突破を図った直後、ピッチに倒れ込んだ。
映像では、大宮の選手たちとファンマに接触はないように見えるが、榎本一慶主審はPKを宣告。これをファンマが決めると、ファンマは後半アディショナルタイムにも追加点を奪い、長崎が4-0で快勝した。
SNS上では、ファンマのPK獲得シーンに関して、「これは酷い」「自分でコケただけなのに」とファウルに値しないのではないか、と指摘する声が相次いでいる。
page1 page2