J2徳島がSNS上のマナーで注意喚起 誹謗中傷や不利益を与える投稿は「通報、ブロック、削除などの措置」

公式ホームページで声明を発表
J2徳島ヴォルティスが公式ホームページ上でSNSでの誹謗中傷について注意喚起した。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
ツイッターやインスタグラムなどSNS、インターネット上の掲示板などでの「誹謗中傷などの書き込みはお控えいただき、マナーある投稿のご協力をお願いいたします」と声明を発表。さらに今後、誹謗中傷行為と受け取られる投稿や、選手、スタッフ、クラブ等に不利益、損害等を与える投稿、またはその危険性が予見できる投稿については「ソーシャルメディア運営会社への通報及び、該当アカウントのブロック、投稿の削除などの措置をおこなう場合がございます」との態度を示した。
クラブは「マナーある投稿のご協力をお願いいたします」と呼び掛けている。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1