闘莉王氏、日本楽勝ムードの“マッチメイク”に持論 「強い相手とやらないと無駄な試合になる」

エルサルバドル戦を自身のYouTubeチャンネルで生解説
森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング20位)は6月15日、キリンチャレンジカップでエルサルバドル代表(同75位)と対戦。元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏は自身のYouTubeチャンネルでこの試合を生解説し、楽勝ムードの展開を受けマッチメイクに持論を展開している。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
日本はこの試合、4-1-4-1システムを採用。1トップにFW上田綺世、左右のウイングにMF三笘薫、MF久保建英、インサイドハーフにMF堂安律とMF旗手怜央を配置した攻撃的な布陣で臨んだ。
闘莉王氏はこの試合をYouTubeチャンネル「闘莉王TV」で生解説。日本は開始1分、左サイドで獲得したフリーキックの場面で久保の正確なキックからDF谷口彰悟が頭で合わせて先制するとさらにその3分後、上田がエリア内で倒されてPKを獲得。相手は一発退場となった。
このPKを上田がきっちり決めて、開始わずか4分で2-0とした。その後も日本が易々とエルサルバドル陣内に攻め込み楽勝ムードの展開に。闘莉王氏は「ちゃんと強い相手とやんないと無駄な試合になる」と、格下相手とのマッチメイクに対して言及し「強い相手とやることに意味がある」と持論を展開していた。
page1 page2