味も見た目も満足! J1クラブ「インスタ映え必至」のビジュアル秀逸な“スタグル”

J1各スタジアムで販売されている「インスタ映え必至」のスイーツや料理をピックアップ
Jリーグの各スタジアムで展開する飲食店では、見た人の目を惹く彩りある一品や、思わず写真に収めてしまうような美しいスイーツなども話題だ。「FOOTBALL ZONE」では「サッカー×食」で特集を組み、J1に所属する18クラブのスタジアムグルメ(通称:スタグル)を調査。「インスタ映え必至」のスタグルを紹介していく。(構成=FOOTBALL ZONE編集部)
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
◇ ◇ ◇

■北海道コンサドーレ札幌
品名:勝利祈願の赤いソーダ
金額:530円
会場:札幌ドーム (1F北ゲート側売店のみ)
クラブ一押しの声:ベリー華やかノンアルコールカクテルで、見て“カワイイ”、飲んでおいしいオリジナルドリンクとなっています。札幌DF中村桐耶の「太鼓判メニュー」(所属選手が太鼓判を押したオリジナルメニュー)です。ぜひご堪能ください。

■鹿島アントラーズ
品名:メロンまるごとクリームソーダ(夏季限定)
金額:1000円
会場:カシマスタジアム
クラブ一押しの声:メロンをひと玉まるごと使ったクリームソーダです。メロン生産量が日本一の茨城県ならではの一品で、1日3000個を売った伝説も。4月下旬から8月にかけてのホームゲームで出店される夏季限定のインパクト大の豪快なメニューです。アントラーズのホームタウンである鉾田市がメロンの生産日本一の地として知られ、まさに鹿島アントラーズを象徴するような“インスタ映え”スイーツです。

■浦和レッズ
品名:バターライスのオムキーマカレー
金額:1000円
会場:埼玉スタジアム(メイン203入口)
クラブ一押しの声:スパイスの効いたルーにとろとろの玉子を合わせたキーマカレーです。鮮やかな黄色が目を惹く一品をどうぞご堪能ください。

■柏レイソル
品名:レイくん焼印入り! 今川焼
金額:100円
会場:三協フロンテア柏スタジアム(ホームエリアのみ)
クラブ一押しの声:クラブマスコット「レイくん」のかわいい焼印が入った日立台だけの限定スイーツ。小倉とカスタードの2種、1個100円とお買い得です。

■FC東京
品名:東京ドロンパのベビーカステラ 30個入り
金額:1200円
会場:味の素スタジアム
クラブ一押しの声:甘くてふわふわのベビーカステラに東京ドロンパの焼印が入ったクラブオリジナルスイーツです。来場の記念に美味しくて可愛い限定フードを手に、ぜひ写真を撮ってみてください。

■川崎フロンターレ
品名:フロンチーノ
金額:600円
会場:等々力陸上競技場(メインスタンド)
クラブ一押しの声:季節のフルーツや対戦相手にちなんだ商品展開となっており、毎試合見た目だけではなく味の違いも楽しめます。

■横浜F・マリノス
品名:ストロベリーバブルワッフル
金額:880円
会場:日産スタジアム
クラブ一押しの声:栃木のイチゴ「とちおとめ」の生産農家が営むキッチンカー。生産農家だからこそできる、イチゴをたくさん乗せた、焼き立てストロベリーバブルワッフルは唯一無二のスタジアムグルメスイーツです。

■横浜FC
品名:Under The Sky Beer~SUNNY Session IPA~
金額:700円(Mサイズ)
会場:ニッパツ三ツ沢球技場(15番ゲート付近)
クラブ一押しの声:「横浜ビール」とコラボした横浜FCオリジナルビール。「三ツ沢の空に合うビール」をコンセプトに、スカッとした三ツ沢の青空のように爽やかで飲みやすくも、クラフトビールならではのガツンとした飲みごたえは残した横浜FC完全オリジナルビールとなっております。ビールとスタジアムを写した投稿が“映え”ます。

■湘南ベルマーレ
品名:特大サザエの壺焼き
金額:600円
会場:レモンガススタジアム平塚
クラブ一押しの声:「水揚げ先の流通市場の関係で、“茅ヶ崎産”としては出回ることが少ない茅ヶ崎の味をお届けしたい」という、ホームタウン茅ヶ崎を漁場とする漁師である店主が、自ら収穫したサザエをシンプルな壺焼きにして提供します。湘南の磯の香り漂う一品です。