Jリーグ「歴代ベストマッチ」は? G大阪、浦和、川崎の“激闘”が上位候補か 印象に残る歴史的大転換の一戦も

Jリーグ30年の歴史のなかには名勝負が満載【写真:Getty Images】
Jリーグ30年の歴史のなかには名勝負が満載【写真:Getty Images】

Jリーグ「J30ベストアウォーズ」、ベストマッチは20候補

 1993年に開幕したJリーグは、今年の5月15日に30年の節目を迎える。Jリーグは「J30ベストアウォーズ」企画を実施中で、ファン・サポーターの投票を基に「MVP」「ベストイレブン」「ベストマッチ」「ベストシーン」「部門別ベストゴール」を決定するなか、Jリーグの特設サイト上で投票を呼び掛けている(投票期間:4月11日13時~4月21日18時/結果発表:5月15日の「Jリーグの日」)。今回は「ベストマッチ」の紹介と選出予想をしてみたい。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 93年の5月15日、横浜マリノスがヴェルディ川崎(いずれも当時名)を下したJリーグ開幕戦は歴史の大きな転換点として記憶に残る場面の1つと言えるだろう。V川崎が先制したものの、横浜Mが逆転勝利するゲームは超満員の国立競技場で行われ、日本サッカーの新たな扉を開いた。

 そして、開幕した93年から2004年までと、15年と16年においてJリーグでは2ステージ制が採用されていた。セカンドステージ終了後に両ステージの王者同士などが対戦するチャンピオンシップにおいて年間優勝が決まるシステムだったため、そのゲームは印象に残るものが多い。

 94年のV川崎がサンフレッチェ広島を下した第2戦のゲームでは、ブラジルから帰化してJリーグ開幕前から日本サッカーを支えてきたMFラモス瑠偉の鮮やかなループシュートが決勝弾になった。また、99年の清水エスパルスとジュビロ磐田による「静岡ダービー」の激闘や、2001年の磐田と鹿島アントラーズによる当時2強のライバル対決もまた、この年間王者を決める白熱の攻防として記憶に残る。04年は翌年からの1シーズン制が決まり、最後のチャンピオンシップと呼ばれた浦和レッズと横浜F・マリノスの対戦は、PK戦までもつれ込む死闘だった。

「多摩川クラシコ」のきっかけとなる一戦、大震災からの再開ゲームも注目

 ほかには多くの優勝が決定したゲームがピックアップされている。それ以外では、06年にジェフユナイテッド千葉が浦和を2-0で下して「オシムサッカーの最高傑作として記憶されている」と称されたゲームや、「多摩川クラシコ」と呼ばれるきっかけになった06年のFC東京と川崎フロンターレによる激闘、11年に東日本大震災で中断したリーグ戦が再開した川崎とベガルタ仙台の一戦などが取り上げられている。

 選出を予想するのは簡単ではないが、歴史の転換点であるオープニングマッチは候補の1つになる。そして、やはり各チームのファン・サポーターは自分の応援しているチームが優勝を決めたメモリアルゲームに投票したい気持ちがあるだろう。

 その意味では、ガンバ大阪の初優勝となった05年の川崎戦や、浦和の初優勝となった06年のG大阪戦、川崎の初タイトルが決まった17年の大宮アルディージャ戦は有力候補。もちろん、前述したものからラモス瑠偉のビューティフルゴールがあった一戦や、震災から立ち上がる姿を印象付けたゲームも支持を集めそうだ。

 今回ノミネートされている20試合は、どれもJリーグの歴史を彩ってきた素晴らしいものばかり。オールドファンには懐かしさを与え、そして若いファン・サポーターたちには語り継がれるゲームに触れる興味深い機会と言えそうだ。

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング