内田篤人氏、日本代表が採った“偽SB”戦術に持論 「全然、質が違う」…適任者の必要性訴え

内田篤人氏が日本代表の“偽SB”戦術に見解【写真:徳原隆元】
内田篤人氏が日本代表の“偽SB”戦術に見解【写真:徳原隆元】

内田篤人氏、日本代表が採った“偽SB”戦術に持論 「全然、質が違う」…適任者の必要性訴え

 J1浦和レッズDF酒井宏樹が、スポーツチャンネル「DAZN」の番組「Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME」にゲスト出演し、3月シリーズで活動を開始した第2次森保ジャパンについてコメントした。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 3月の日本代表活動のなかで特に注目されたのが、サイドバック(SB)の選手が中盤まで上がって攻撃の組み立てに参加する、『偽SB』と呼ばれる新たなビルドアップの形だ。SBがキーになる戦術の構築をするなかで、森保監督はカタール・ワールドカップ(W杯)に招集した酒井やDF長友佑都(FC東京)をメンバーから外した。その決断には、単に世代交代するということだけでなく、新たな戦い方に合う選手を育成していく指揮官の決意も感じられる。

 酒井はウルグアイ戦の際、国立競技場で長友とともに試合を観戦していた。「面白かったです。佑都くんもいましたし、いろいろ喋りながら見ていました」と切り出すと、内田篤人氏が「何を喋るの?」と質問。「佑都くんって、本当にポジティブじゃないですか。試合に入っているんですよ。『ああ!』とか『行こうかな、俺も!』って」と振り返った。

 今回、森保ジャパンが取り組んだ『偽SB』の動きについて、内田氏から「SBが内側に入るやつとか、やる?」と問われると、「去年から浦和は多いんで、やりますね」と適応への自信を覗かせた。さらに内田氏から「それさ(前に)行くじゃん、そのあと困らない?」と具体的な動きについて聞かれると「俺は抜けちゃいます」と即答した。

 これを聞いた内田氏は、「こうやって解決策を持っているといいけど、この前の試合では行って、抜けもしないし、ボランチと被るし、『どうしよう』というシーンが多かったと思う。上で見ていても(SBが)抜けちゃえばいいのになとか思うシーンが多かったけど、走りきるとか、誰かがアクションを起こさないと周りが付いてこない」と指摘した。

「ボランチの選手がSBをやるけれど…」スペシャリスト起用を切望

『偽SB』の動きのなかでは、SBがボランチの位置でプレーするため、ボランチの選手をSBにコンバートさせる監督もいる。内田氏は「ボランチの選手がSBをやるけれど、俺が監督だったらスペシャリストを使いたい。全然、質が違う」と、普段からサイドを本職としている選手を起用するべきだと持論を展開した。

 それに酒井も頷き、「それこそ、向こうがトップ・オブ・トップで来た時は、騙せないんじゃないかと思う。その場はボランチがSBをやって、SBがボランチみたいになりますけど、その局面になってカウンターで一気にすごいのが来たら、止められないと思うんですよね」と、同調した。

 さらに内田氏が「SBって身体能力ありきじゃない。技術も、頭の良さもそうだけど、身体能力があって、プラス自分の特徴、強さとか高さとか。だって『よーい、ドン!』でサイドでバーンって行かれて、スピードがなかったら無理だもん。どうしようもない。ね?」と振ると、フランス1部でもプレーしていた酒井は「今だと、(キリアン・)ムバッペとかとも、戦いますからね」と苦笑した。

 これに対して内田氏は膝を叩いて、「そういうことでしょ! ネイマールさん、ムバッペさんとかと『ヨーイ、ドン!』するんだもんね。酒井くんはね」と言い、世界トップレベルのウイングに対応するためには、SBのスペシャリストを配置する必要性を強調した。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング