日本代表が失点…“確信プレー”に元Jリーガー衝撃 「ワールドクラス」「ずば抜けている」

日本が先制点を献上、レアル所属のウルグアイ代表MFバルベルデが圧巻の一撃
森保一監督の率いる日本代表(FIFAランキング20位)は3月24日に国立競技場でキリンチャレンジカップのウルグアイ代表(同16位)戦に臨み、昨季までJリーグでプレーしていたDF輪湖直樹氏は、日本の失点シーンについて「この速さはやっぱりワールドクラス」「セカンドの速さはずば抜けている」と驚きを露わにしている。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
0-0出迎えた前半38分にスコアが動く。ウルグアイが右からクロスを送り、日本の守備陣に当たってコースが変わったところ、スペインの強豪レアル・マドリードでプレーする24歳のMFフェデリコ・バルベルデが巧みに右足のボレーシュートを放つ。これポストを直撃したが、跳ね返りに反応したバルベルデが頭で押し込んでゴールを奪った。
輪湖氏は自身のツイッターを更新。「このイレギュラーなセカンドボールの速さはやっぱりワールドクラス セカンドボールが来ることをしっかり予測してる バルベルデは自分がいた位置にいれば相手よりも前に入れると確信してたし、そのセカンドの速さはずば抜けている その後のインパクトもさすが」と絶賛していた。
page1 page2