- HOME
- 今日のピックアップ記事
- FC東京が充実のフィジカルコンディション 松木玖生ら若手も成長し悲願のJ1制覇へ視界良好
FC東京が充実のフィジカルコンディション 松木玖生ら若手も成長し悲願のJ1制覇へ視界良好
【カメラマンの目】初戦勝利で喜びに溢れるFC東京、ハイプレスを支える松木&バングーナガンデの成長
試合後、勝利に沸くFC東京サポーターの元へ向かう選手たちの表情は喜びに溢れていた。
J1リーグ第1節のFC東京対浦和レッズ戦。FC東京はハイプレスで臨む浦和に対して前半は苦戦したものの終わってみれば2-0で勝利。リーグ初戦で勝ち点「3」をゲットした。
FC東京の選手たちの喜びは、浦和の術中に苦しめられながらも、それを試合中に克服し、自らの手で勝利を奪取したプレーへの充実感が笑顔となって表れたのだろう。
浦和のタイトな守備に根負けせず戦い続けたFC東京だが、勝利の要因には全選手の充実したフィジカルコンディションが挙げられる。攻撃のスイッチが入った時のFC東京の推進力は目を見張るものがあった。
そう感じたのはアダイウトンという突進型のパワードリブラーがいたからというわけではない。FC東京の選手たち全体から仕上がりの良さが窺え、フィジカル面での強さが勝利への原動力となっていた。
特に目を引いたのは若手2人である。開幕から高いレベルでの仕上がりを見せ、球際での強さを発揮したことが、若さという言葉だけで説明するのは短絡的と言えるほど、松木玖生とバングーナガンデ佳史扶は溌剌とプレーし、ピッチで一際輝いていた。昨年と比較して格段にパワーアップした印象だ。
このFC東京の次代を担う若き2人は、相手とのコンタクトプレーにおいて簡単には倒れなかったが、仮に倒されても、また激しい詰めで浦和の選手を倒しても不敵なほど落ち着き払っていた。戦う姿勢を崩さない精神面の充実が全身に漲っていた。
試合後、松木に向かって「フィジカルがスゴイね」と話すと「ありがとうございます」と悪戯っぽく答えていたが、自分でもその成長を実感しているようだった。
身体のキレの良さを感じさせたのは松木とバングーナガンデだけに限らない。新加入の小泉慶も派手さはないが中盤で確実に浦和の攻撃に対処し、早くもチームにフィットしていることを窺わせた。また、この試合でキャプテンマークを巻いたディエゴ・オリベイラも昨年からプレーレベルが下降線に入ったと思われたが、今年は上昇に転じ動きも軽快だった。
アルベル・プッチ・オルトネダ監督就任2年目を迎え、彼が標榜するスタイルも浸透し、昨年よりもさらなる高みへと挑戦できる体制が整った感のあるFC東京。懸念されるのはチーム全体の仕上がりの早さは、終盤で息切れしないかということだ。だが、初戦を見る限り息切れしての失速という不安よりも、チームは開幕から勢いに乗り、リーグの中心として注目を集めそうな雰囲気に包まれている。
FC東京の選手たちからは、旺盛な活躍を予想させる勢いが伝わってきた。J1初制覇に向けて上々のスタートを切ったと言えるだろう。
徳原隆元
とくはら・たかもと/1970年東京生まれ。22歳の時からブラジルサッカーを取材。現在も日本国内、海外で“サッカーのある場面”を撮影している。好きな選手はミッシェル・プラティニとパウロ・ロベルト・ファルカン。1980年代の単純にサッカーの上手い選手が当たり前のようにピッチで輝けた時代のサッカーが今も好き。日本スポーツプレス協会、国際スポーツプレス協会会員。