久保建英は「ソシエダ最高峰」 バー直撃弾&絶品クロス…バルサ戦“好プレー”賛辞止まず

国王杯準々決勝バルサ戦で0-1敗戦、チーム敗退も久保がインパクトを放つ
スペイン1部レアル・ソシエダは、現地時間1月25日に行われたスペイン国王杯(コパ・デル・レイ)準々決勝に0-1で敗れた。日本代表MF久保建英は、先発出場して相手の脅威となったなか、スペイン紙は「レアル・ソシエダの最高の選手」と、高評価を下している。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
久保は前半30分、MFパブロ・マリンのスルーパスを受けた流れで左足シュートを放ったがクロスバーに嫌われて得点できず。その後、ソシエダは前半のうちにMFブライス・メンデスが退場となった。
後半7分にフランス代表FWウスマン・デンベレに先制ゴールを決められたソシエダは、同15分にも久保が決定機を作ったが、MFアレクサンデル・セルロートがクロスに合わせきれなかった。試合はこのまま0-1で終了し、ソシエダは敗退となった。
スペイン紙「エル・デスマルケ」は、退場したメンデスに「0点」と採点し、久保には「7点」を付けた。そして寸評では「レアル・ソシエダの最高峰。前半にはクロスバーを直撃させて、ゴールが確実なボールをセルロートに送ったが、ノルウェー人は酷いミスをした。スピード豊かに攻撃で存在感を発揮。ピッチにいた77分間でインパクトを放った」と高評価を与えている。
page1 page2