【W杯】森保ジャパン全26人査定、守備陣&監督編 日本代表OBが「世界的にもっと評価されていい」と称えたのは?
【専門家の目|栗原勇蔵】キャプテン吉田なくしてベスト16進出はなかった
森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング24位)は、現地時間12月5日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦でクロアチア代表(同12位)と対戦し、1-1のまま120分間で決着が付かず、PK戦に突入してPKスコア1-3で敗れた。目標とする初のベスト8にあと一歩手が届かず敗退となったなか、元日本代表DF栗原勇蔵氏が今大会計4試合を踏まえて全26選手と森保監督を10点満点で採点。最終回はDF&GKの守備陣11人と指揮官の査定を紹介する。(取材・構成=FOOTBALL ZONE編集部)
◇ ◇ ◇
<DF>
■長友佑都(FC東京) 5.5点
ドイツ戦(〇2-1):先発出場・後半12分までプレー
コスタリカ戦(●0-1):先発出場・ハーフタイムまでプレー
スペイン戦(2-1):先発出場・ハーフタイムまでプレー
クロアチア戦(●1-1/1PK3):先発出場・後半12分までプレー
今大会通算:4試合0得点0アシスト
「36歳で自身4回目のW杯。今年に入って厳しい声に晒され続けるなかで、あの舞台に4試合立ったのは凄いと思います。ムードメーカーの1人でもありましたよね。ただ、プレー時間はフル出場しているわけではなく、全試合で交代枠を使っている。大会の登録枠が23人から26人に増え、交代枠もこれまでの3枠から5枠に変更されているレギュレーションに後押しされたとも言えます。ベテランの長友をベンチに追いやるくらいの生きのある選手が出てこなかったので、そこは今後の日本の課題なのは間違いありません」
■吉田麻也(シャルケ) 6.5点
ドイツ戦(〇2-1):フル出場
コスタリカ戦(●0-1):フル出場
スペイン戦(2-1):フル出場
クロアチア戦(●1-1/1PK3):フル出場
今大会通算:4試合0得点0アシスト
「GKやDFは1つのミスが大きくクローズアップされるので、本当に難しいポジションです。コスタリカ戦では、たしかに失点に直結するプレーがあったかもしれません。ただ、冨安(健洋)、酒井(宏樹)、板倉(滉)と怪我や出場停止で抜けるなか、34歳のベテランがコンディションを維持して、ディフェンスリーダーとして、キャプテンとしてチームを引っ張っていた。その影響力は、やはり吉田抜きではあそこまで行けなかったはずだし、最後の最後まで戦っていたので、評価に値すると思います」
■酒井宏樹(浦和レッズ) 6.0点
ドイツ戦(〇2-1):先発出場・後半30分までプレー
コスタリカ戦(●0-1):出場なし
スペイン戦(2-1):出場なし
クロアチア戦(●1-1/1PK3):後半30分から途中出場
今大会通算:2試合0得点0アシスト
「左太ももの負傷もあって、本人は歯がゆい思いをしたと思います。フィジカルの強さは随所に発揮していましたけど、大きな破綻などはなかったとはいえ、全盛期から考えると少し物足りなさはあった気がします。攻撃面で要求したいところはありますが、右サイドの縦関係には前に伊東純也がいるので、ある程度任せていたのかなと。コンビネーションが確立されていれば、もっとバリエーションが増えてチームを助けられていたかもしれません」
栗原勇蔵
くりはら・ゆうぞう/1983年生まれ、神奈川県出身。横浜F・マリノスの下部組織で育ち、2002年にトップ昇格。元日本代表DF松田直樹、同DF中澤佑二の下でセンターバックとしての能力を磨くと、プロ5年目の06年から出場機会を増やし最終ラインに欠かせない選手へと成長した。日本代表としても活躍し、20試合3得点を記録。横浜FM一筋で18シーズンを過ごし、19年限りで現役を引退した。現在は横浜FMの「クラブシップ・キャプテン」として活動している。