【W杯】酷使されるカタール大会のスタジアム、ピッチ環境は劣悪? 大量の水撒かれ選手が足を滑らせる場面も
スタンドからは芝が剥げ、ピッチの四隅以外は広範囲に土が目立つ状態に
カタール・ワールドカップは12月3日、大会14日目を迎えて決勝トーナメントがスタートした。日本代表がグループE第2節のコスタリカ代表戦を行った会場でもあるアフメド・ビン=アリー・スタジアムでは、ラウンド16のアルゼンチン代表とオーストラリア代表の試合が行われた。
アルゼンチン代表FWリオネル・メッシのキャリア通算1000試合目となるメモリアルマッチは、前半38分にそのメッシのゴールでアルゼンチンが先制。さらに後半の立ち上がりには、アルゼンチンの前線からのハイプレスにオーストラリア代表GKマシュー・ライアンが引っ掛かりボールをロスト。FWフリアン・アルバレスにボールを奪われて、無人のゴールにシュートを流し込まれた。
今回のW杯は8会場で行われているが、ほとんどすべてのスタジアムで2日に一度、試合が行われている。このアフメド・ビン=アリー・スタジアムも、11月21日のアメリカ代表対ウェールズ代表の一戦を皮切りに、ベルギー代表対カナダ代表、ウェールズ代表対イラン代表、日本代表対コスタリカ代表、ウェールズ代表対イングランド代表、クロアチア代表対ベルギー代表と、すでに6試合が行われた。その影響もあり、スタンドからは芝が剥げ、ピッチの四隅以外はかなり広範囲に土が目立っている。
日本が12月5日(現地時間)にクロアチアと対戦するアル・ジャヌーブ・スタジアムも、すでにフランス代表対オーストラリア代表、スイス代表対カメルーン代表、チュニジア代表対オーストラリア代表、カメルーン代表対セルビア代表、オーストラリア代表対デンマーク代表、ガーナ代表対ウルグアイ代表と6試合を消化。3日と4日は試合がなく、中2日での使用になるが、ピッチコンディションが良いかは不透明となっている。
また、試合前とハーフタイムには、大量の水がスプリンクラーによって撒かれる。芝の剥げたピッチに水が撒かれたこともあり、後半の立ち上がりには両チームの選手が足を滑らせるような場面もあった。
スプリンクラーで撒かれた水によって、ボールも滑りやすい状態になる。アメリカ対イングランドの試合時には、アメリカMFウェストン・マッケニーがスローインを行う前にピッチ脇にいるカメラマンのビブスを使って手を拭いたことが話題になったが、この試合ではオーストラリアの控え選手が、自分のビブスでボールを拭いて、スローインするチームメイトに渡す姿が見られた。
ピッチ、スタジアム、ボールの環境や状態にしっかり適応できるかどうかも、試合を優位に進めていくカギとなるかもしれない。