【W杯】“ドーハの歓喜”再び 楢﨑正剛氏が語る勝因は「戦略が完全にハマったこと」

楢﨑正剛氏が日本代表の強さに言及【写真:ロイター】
楢﨑正剛氏が日本代表の強さに言及【写真:ロイター】

1失点したものの、ゲームプランを完璧に遂行した前半45分

 日本代表がカタール・ワールドカップのグループリーグ最終戦でスペイン代表を2-1と撃破し、首位での決勝トーナメント進出を決めた。相手は優勝候補と目されていたスペイン。大会初戦のコスタリカ代表戦では7-0と大勝し、格の違いを見せつけていた。そんな相手に早い時間に先制を許しながら、後半開始直後に堂安律、田中碧が続け様にスペインゴールを割り、逆転勝利。2度目の“ドーハの歓喜”を起こし、激戦と言われたグループEを首位で通過し、決勝トーナメント進出を決めた。そんな劇的勝利を、元日本代表GKの楢﨑正剛氏が振り返る。(取材・文=藤井雅彦)

   ◇   ◇   ◇   

 まさしくブラボーです。

 試合後、映像に映った森保一監督の表情がすべてを物語っていました。監督冥利に尽きる試合だったと思います。

 戦略が完全にハマったことが最大の勝因です。得点を狙うためには高い位置からプレスをかける戦い方が有効ですが、スペインのチーム力を考えるとかわされてピンチを招くリスクがあった。そこで重心を後ろに下げてゴール前に侵入させない守備を選択し、徹底しました。どれだけボールを保持されても、侵入されたくないエリアだけはガードを固める。また、5バックでスタートすることで相手のサイドアタックを封じる手も講じていました。先制点を許してしまったものの、相手の立ち位置に合わせた配置はうまく嚙み合っていた。ゲームプランを完璧に遂行した前半45分だったと思います。

 0-0で試合を折り返せればベストでしたが、0-1もベターな結果でしょう。スコア推移としては初戦のドイツ戦と同じで、強豪国に勝利した成功体験も大きかった。可能性を残す戦いぶりでしたし、精神的な余裕を持ったまま後半勝負に持ち込めました。

 ハーフタイムに堂安律選手と三笘薫選手を投入しましたが、それが点を取りに行くサインになりました。彼らの仕事はマイボールの場面だけでなく、プレッシャーを強めるためのスイッチになっていた点も見逃せません。

藤井雅彦

ふじい・まさひこ/1983年生まれ、神奈川県出身。日本ジャーナリスト専門学校在学中からボランティア形式でサッカー業界に携わり、卒業後にフリーランスとして活動開始。サッカー専門新聞『EL GOLAZO』創刊号から寄稿し、ドイツW杯取材を経て2006年から横浜F・マリノス担当に。12年からはウェブマガジン『ザ・ヨコハマ・エクスプレス』(https://www.targma.jp/yokohama-ex/)の責任編集として密着取材を続けている。著書に『横浜F・マリノス 変革のトリコロール秘史』、構成に『中村俊輔式 サッカー観戦術』『サッカー・J2論/松井大輔』『ゴールへの道は自分自身で切り拓くものだ/山瀬功治』(発行はすべてワニブックス)がある。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング